ディスクドライブを接続して

<HIGH END>DELAのオーディオ用NAS「N1Z/N1A」が“PCレス”CDリッピング機能に対応

公開日 2016/05/07 12:07 編集部:小澤貴信
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
独ミュンヘンで開催中の「HIGH END 2016」にて、バッファローはDELAブランド(欧州でのブランド名は「MELCO」)のオーディオ用NAS「N1A/N1Z」を出展。アップデートで対応予定のCDインポート機能を公開した。日本も含む各国での正式リリースは、5月20日頃を予定している。

N1Aと外付けドライブを組み合わせて「CDリッピング」をデモ

N1A/N1Zに外付けディスクドライブを直接接続してCDをリッピング、内蔵ストレージに保存することが可能となる。この際、パソコンは一切用いない。リッピング形式はWAVとFLACから選択ができ、FLACについては圧縮率を3段階から選択可能。さらに非圧縮FLACでの読み込みもできる。なお、リッピングソフトは自社開発したとのことだ。

メタデータはGracenoteから取得する。よってリッピング時にはインターネットに接続しておく必要がある。メタデータはFLACに加えて、WAVにも付加することができる。Gracenoteが複数のタイトルデータを発見した場合は、フロントディスプレイに候補を表示。本体からの操作で付加したいメタデータを選択することができる。なお、本体からのメタデータ編集には、現時点で対応していない。

リッピング時の本体画面。PCを一切使わず、本体からの操作のみでリッピングが行える

また、WAVやFLAC、DSDといったオーディオファイルを収録したデータディスクの読み込みにも対応している。例えば、「雑誌付録のディスクを、PCを使わずにN1A/N1Zへ取り込む」といった使い方も可能だ。

DELA「N1Z」

組み合わせる外付けドライブについては、ACアダプターで給電するタイプに加えて、USBバスパワーで給電するポータブルタイプも使用できる。N1A/N1ZはUSB3.0に対応しており、USB3.0対応ポータブルドライブならケーブル1本で接続が可能。USB2.0タイプの場合は、二股ケーブルを用いて給電側を本機の別のUSB端子に接続する必要がある。

同社は、今回のHIGH ENDにおいて多くのオーディオメーカーがネットワーク再生のデモにN1A/N1Zを用いていることもアピール。T+A、CH Precision、CHORD、AYREなどの海外ハイエンドメーカーから、Technics、PIONEER、SPECなど国産ブランドまで、数多くのブランドのブースでN1A/N1Zが使用されていた。

試聴室に設置された「N1Z」

MELCOは、スペックおよびスフォルツァートと共同で展示ブースを出展していたが、別途試聴ブースも用意。N1Zをサーバーに、スフォルツァートのネットワークプレーヤー、スペックのアンプという組み合わせでデモンストレーションを行っていた。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール