1959年登場の銘機のサウンドを復刻

オルトフォン、カートリッジ「SPU♯1」2機種を正式発表。価格は5.8万円から

公開日 2016/07/13 12:28 編集部:小澤貴信
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
オルトフォンジャパンは、ORTOFONのカートリッジ新製品として「SPU#1S」「SPU#1E」を7月14日より発売する。

・「SPU#1S」(丸針)  ¥58,000(税抜)
・「SPU#1E」(楕円針) ¥69,000(税抜)

SPU#1

裏側から見たところ

本機は5月に独ミュンヘンで開催されたHighEndにて発表され(関連ニュース)、国内では6月開催のアナログオーディオフェアで初公開された(関連ニュース)。今回の正式発表によって、発売日と価格が明らかになった。

オルトフォンの「SPU」は、1959年の発表以来、60年にわたってラインナップされている同社を代表するカートリッジ。当時の開発者であるロバート・グッドマンセンが手がけた本機のステレオMC構造は、現在のMCカートリッジのほとんどが手本にしていると言われている。

このSPUは、現在でもシリーズとして複数のモデルがラインナップされているが、ここに最新モデルとして登場するのが今回の「SPU#1」(SPUナンバーワン)となる。SPUシリーズとしては最も手頃な価格を実現したことも特長だ。

専用ケースに収納したところ

本機はかつての銘機「SPU」が備えていた“オールドサウンド”の再現にもっともこだわったとのことで、具体的には「図太いサウンド」「豊かな低域」などが挙げられている。

丸針を備えた「SPU#1S」(Spherical Stylus)と、楕円針を備えた「SPU#1E」(Elliptical Stylus)の2モデルを用意している。スタイラスチップの半径はSPU#1SがR18μm、SPU#1Eが8×18μmとなる。

カンチレバー素材はアルミニウム、カートリッジシェル素材は木粉および樹脂の複合素材となる。コイル線材にはOFCを採用する。

カートリッジ開発の責任者を務めるLeif Johannsen氏が本機を手がけた(独ミュンヘン「High End」でのインタビュー時の写真)」

なお「#1」という名前には、かつてのSPUファンに当時の印象そのままを伝えるという意味での“マイファーストSPU”と、まだSPUを使ったことのないオーディオファンにも使ってほしいという意味での“マイファーストSPU”という2つの意味が込められているという。

出力電圧(1kHz, 5cm/sec.)は0.18mV、チャンネルバランス(1kHz)は1.5dB以内、チャンネルセパレーション(1kHz)は20dB以上、チャンネルセパレーション(15 kHz)は10dB以上、周波数特性(±3dB)は20Hz~20.000Hz、トラッキングアビリティー(315Hz、水平)は65μm、水平コンプライアンスは10μm/mN。

針圧範囲は3.0~5.0g、適正針圧は4.0g、トラッキング角度は20度、内部インピーダンスは2Ω、推奨負荷インピーダンスは10Ω以上となる。質量は30g。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
新着記事を見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール