64chマルチ音源を64本のスピーカーが奏でる

田口音響研究所、「音の森シンフォキャンバス&Taguchi試聴会」を開催

公開日 2016/12/15 14:12 季刊オーディオアクセサリー編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
田口音響研究所(株)の「“音”MUSEUM~音の森シンフォキャンバス&Taguchi試聴会」が、新木場のDAC(デザインアートセンター)にて12月17日(土)18時から開催される。

「“音”MUSEUM~音の森シンフォキャンバス&Taguchi試聴会」

「音の森シンフォキャンバス」とは、64本のスピーカーがまるで森のようにセットされた空間を自由に歩き回りながら音楽を楽しめるという、音の体験イベント。64chマルチで収録されたマスタ―音源が、ひとつのスピーカーに対して1ch分再生される。ひとつのスピーカーがオーケストラの各楽器のような役割を担い、壮大な音楽が奏でられるコンサートのような構成となっている。

会場は新木場DACの7階と2階。18時から7階Sympho Canvasコーナーにてマルチチャンネル再生の人気メニューの集大成を披露。19時からは2階で新作のTaguchi製スピーカーの試聴会が行われる。

小型スピーカーから最新の15インチ大型平面ウーファーまで、多数のスピーカーをとことん大音量で試聴できる。

大忘年会も兼ねた軽食付きのイベントとなっており(料金は2000円)、ベテランの音響家セレサ桜井氏によるDJも楽しめる。

【“音”MUSEUM音の森シンフォキャンバス&Taguchi試聴会~2016忘年会】
●開催日:12月17日土曜日

タイムスケジュール
17:00~ 開場
18:00~19:00 Sympho Canvas マルチチャンネル体感
19:00~LAST Taguchi新作スピーカーを使ったDJイベント

●場所:新木場・デザインアートセンター 2F & 7F
〒136-0082 東京都江東区新木場1-15-10 DACビル内

●入場料:¥2,000、15歳未満¥1000、未就学児は無料

●ビュッフェスタイルの食事付き(飲み物は格安別料金)

●アクセス
電車:地下鉄有楽町線/JR新木場駅より徒歩約15分
バス:バスのりば②東陽町駅前行き(新木場循環)に乗り、2つ目「新木場東」下車。道を挟んで反対側のセブンイレブンの隣のグレイのビル 屋上に“dac”の看板あり

【問い合わせ先】
田口音響研究所
TEL/090-3348-9911

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります