市場ニーズに応じて素材や構造を改良

光城精工、“Force bar”後継の連結合体電源タップ「Crystalシリーズ」。第1弾は2モデル展開

公開日 2019/11/29 12:18 編集部:成藤 正宣
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
光城精工は、同社KOJO TECHNOLOGYブランドの電源タップ “Force barシリーズ” の後継モデルとして、市場のニーズに応じた改良を施したとする “Crystalシリーズ” を発表。その第1弾として、3Pコンセント×3/2Pコンセント×1モデル「Crystal 3.1」、3Pコンセント×6/2Pコンセント×1モデル「Crystal 6.1」を12月16日より発売する。価格はCrystal 3.1が19,000円、Crystal 6.1が26,000円(いずれも税抜)。

「Crystal 3.1」(3Pコンセント×3/2Pコンセント×1)

「Crystal 6.1」(3Pコンセント×6/2Pコンセント×1)

Force barシリーズに採用していた「M.I.S.」構造を受け継ぎ、ボディはTOPカバー/BOTTOMシャーシ/サブシャーシの3パーツで構成。インレットからコンセントに至る全てのパーツをサブシャーシに搭載し、外装のTOPカバー/BOTTOMシャーシから独立させることで外部からの不要振動を減衰させる。

Force barシリーズの構造を引き継ぎながら、各部を改良した

また、インレットが国際規格で統一されていることから、Crystalシリーズ同士で連結することが可能。今後発売を予定している機能別電源タップを連結することでオーディオシステムを拡張したり、Force barシリーズと連結することもできる。Crystalシリーズ同士で連結する際、グラつきやガタつきを防止する専用連結プレートも用意される。

Force barシリーズと同じく、インレットを国際規格で統一しているため、同シリーズの製品同士で連結可能

Crystalシリーズの改良点としては、TOPカバーをスチールからアルミへ、BOTTOM/サブシャーシをアルミからスチールへ各パーツの素材を変更し、Force barシリーズから質量を約20%増加。BOTTOMシャーシの厚みは1.6mmから2.0mmへ増した上で、振動吸収材をハネナイトからTAOC製振動吸収シートに置き換えている。これにより、M.I.Sの振動抑制効果とボディ全体の剛性を向上し、セッティング時の安定感と高音質化を図ったとしている。

また、TOPカバーとサブシャーシの結合部に用いるスペーサーを、チタン製からマンガンをベースに銅・ニッケル・鉄を配合した制振合金「M2052」製に変更。超低周波から超音波領域まで減衰可能な非磁性体素材により、不要振動の減衰をより高めたとしている。

その他にも、大型のコンセントプラグやインレットプラグを挿入する場合も外装にプラグが触れないよう各パーツの距離感を適正化し、1.6mm錫メッキ線によるストレートな内部配線、各パーツの接合に用いる特殊成分配合はんだの吟味/選別などを実施している。


同社では、本製品によって得られる音質への効果を「ローエンドまで深く沈み込み伸び行く低域。躍動感に満ち大きくハートを揺さぶる中・中低域。爽快に駆け抜ける中高域から優しく滑らかに、そして艶やかに伸び消えゆく高域」と説明している。

「Crystal 3.1」の外形寸法は59W×37H×213Dmm、質量は約665g。

「Crystal 6.1」の外形寸法は59W×37H×363Dmm、質量は約1,080g。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール