Amazon Musicについても修正ファームウェアを提供

fidata「AS2」と「Soundgenic Plus」、Qobuz対応を発表

公開日 2024/02/15 14:41 ファイルウェブオーディオ編集部・筑井真奈
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
アイ・オー・データ機器の高級オーディオブランドfidataのネットワークオーディオサーバー「fidata AS2」と、ハイレゾストリーミングプレーヤー「Soundgenic Plus」について、ハイレゾストリーミング音楽サービス「Qobuz」への正式対応が発表された。

iOS版の「fidata Music App」がQobuzに正式対応

iOS版の操作アプリ「fidata Music App」を最新ファームウェア1.6.0にアップデートすることで使用できる。

最新ファームウェアへのアップデートが必要

AS2ならびにSoundgenic Plusは、すでにAmazon Musicのストリーミングサービスに対応しているが、新たにQobuzへの対応も実現。Qobuzの日本向けサービスが開始され次第利用可能になる。「Music Services」からAmazon MusicとQobuzの双方から楽曲が選択できるようになる。

Amazon MusicとQobuzの双方が選べるようになる

また、Amazon Musicの一部の楽曲において、最高ビットレートで再生できない問題についても修正ファームウェアを提供する。

「fidata AS2」については、2月21日よりサポートライブラリにてファームウェアをダウンロード提供予定で、USBメモリ等に入れてユーザー側でアップデート操作を行うことで使用できる。3月6日より自動アップデートが提供される。Soundgenic Plusについても、近日提供予定となっている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります