ECLIPSEのスピーカー新製品「TD508MK4」が初登場4位

デノンDP-3000NEとテクニクスSL-1500C、レコードプレーヤー首位争い白熱 <ハイファイオーディオ売れ筋ランキング2月>

公開日 2024/03/27 06:30 PHILE WEB ビジネス編集部・竹内純
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
2024年2月度
ハイファイオーディオ 総合ランキング

全国有力販売店の売れ筋データを集計した月間総合ランキングを発表! 各店提供の売れ筋データ(PDF)も特別公開!

※売れ筋データご提供店一覧はページ下を参照ください
※総合順位の後の()は前月順位、末尾の数字は総合ポイントを表します



▽スピーカーシステム(1本11万円未満)

ソナス・ファベール「Lumina I」が首位を独走する。初登場で4位と好調な立ち上がりを見せたのが、アーティストやレコーディングエンジニアからも高い評価を得るECLIPSEの2月1日発売の新製品「TD508MK4」。音質はもちろん、設置性もさらに向上している。

ソナス・ファベール「Lumina I」

1(1)ソナス・ファベール「Lumina I」 120
2(-)KEF「Q350」 47
3(2)JBL「L52 Classic」 45
4(-)ECLIPSE「TD508MK4」 41
5(3)ダリ「OBERON1」 36


▽スピーカーシステム(1本11万円以上)

1位JBL「4312G」、2位Bowers&Wilkins「702S3」の並びがこれで3ヶ月連続となる。4312Gの牙城に迫るが、その差は40ポイント、18ポイント、そして19ポイントとなかなか詰まらない。

JBL「4312G」

1(1)JBL「4312G」 98
2(2)Bowers&Wilkins「702S3」 79
3(-)ソナス・ファベール「Lumina III」 31
4(3)Bowers&Wilkins「805D4」 30
5(4)Bowers&Wilkins「707S3」 29


▽ハイファイアンプ(セパレートアンプ含む)

デノン「PMA-600NE」が2位に32ポイント差をつけ、3ヶ月連続の1位。2位から4位は、デノン「PMA-900HNE」、マランツ「MODEL 40n」、デノン「PMA-1700NE」がわずか4ポイント差の大接戦。

デノン「PMA-600NE」

1(1)デノン「PMA-600NE」 108
2(-)デノン「PMA-900HNE」 76
3(2)マランツ「MODEL 40n」 75
4(3)デノン「PMA-1700NE」 72
5(5)ラックスマン「L-505Z」 51


▽CD/SACDプレーヤー

マランツ「SACD 30n」が売れ筋トップの座に返り咲いた。前月1位だったデノン「DCD-600NE」は3位に後退、2位にはデノン「DCD-1700NE」がランクを上げている。

マランツ「SACD 30n」

1(2)マランツ「SACD 30n」 112
2(-)デノン「DCD-1700NE」 101
3(1)デノン「DCD-600NE」 96
4(3)マランツ「CD 60」 83
5(-)マランツ「CD6007」 51


▽レコードプレーヤー

5ヶ月連続1位となったデノン「DP-3000NE」だが、テクニクス「SL-1500C」との注目の首位争いが緊迫。前月には57ポイントまで拡がっていた差が、一気に10ポイント差にまで縮まっている。

デノン「DP-3000NE」

1(1)デノン「DP-3000NE」 131
2(2)テクニクス「SL-1500C」 121
3(4)ティアック「TN-4D-SE」 46
4(-)デノン「DP-300F」 40
5(-)ラックスマン「PD-191A」 39


▽ネットワーク/HDDプレーヤー

1位のデノン「DNP-2000NE」、2位のマランツ「M-CR612」、両モデルの人気が頭ひとつ抜けている。5位には音楽もテレビの音も高音質で楽しめるデノンのオールインワンタイプ「RCD-N12」が順位を上げている。

デノン「DNP-2000NE」

1(1)デノン「DNP-2000NE」 123
2(2)マランツ「M-CR612」 76
3(3)Bluesound「NODE」 35
4(5)エソテリック「N-05XD」 29
5(-)デノン「RCD-N12」 23


※全国の有力販売店にご協力いただいた、各商品ジャンルにおける台数別の売れ筋ランキングのデータを、1位5ポイント、2位4ポイント、以下、5位1ポイントの要領で得点化。総合ランキングはそれを合計したもので、()内の順位は前月の順位を表します。
※各店の売れ筋データには、集計期間(月ごとに締め日)はじめ、取り扱いブランドやEC販売の有無、出店する地域など、さまざまな条件による差が認められます。総合ベスト5は、それらの違いも踏まえた上で、全体的な売れ筋動向を把握するひとつの指標としてお役立ていただくことを目的に算出、ご提供しております。

「売れ筋ランキングご提供店一覧」
■北海道
CAVIN大阪屋(北海道札幌市)
オーディオMARO(北海道函館市)
ヤマデン(北海道北見市)
■東北
オーディオ&ホームシアター 音や(青森県三戸郡)
仙台のだや(宮城県仙台市)
のだや 郡山本店(福島県郡山市)
■関東
のだや 宇都宮店(栃木県宇都宮市)
テレオン(東京都千代田区)
オノデン(東京都千代田区)
オーディオユニオン(東京都千代田区)
ヨドバシカメラ(東京都新宿区)
トムテック(東京都新宿区)
オーディオスクエア相模原店(神奈川県相模原市)
オーディオスクエア藤沢店(神奈川県藤沢市)
■北陸・甲信越
クリアーサウンドイマイ(富山県富山市)
オーディオスペースコア(福井県福井市)
AVサントラ(長野県松本市)
■東海
すみやサウンドギャラリー(静岡県静岡市)
AV BOX(静岡県静岡市)
Tsubaki Audio(静岡県浜松市)
ノムラ無線(愛知県名古屋市)
第一無線(愛知県豊橋市)
オタイオーディオ(愛知県北名古屋市)
四日市無線(三重県四日市市)
■近畿
シマムセン(大阪府大阪市)
河口無線(大阪府大阪市)
■中国
AC2 audio & cinema(岡山県岡山市)
エディオン広島本店(広島県広島市)
サウンドテック(山口県防府市)
■四国
オーディオ昭和(徳島県徳島市)
シキデン(高知県高知市)
■九州
アートクルー(福岡県福岡市)
マックスオーディオ(福岡県北九州市)
ダイナミックスカスタマイズ(熊本県熊本市)

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール