HOME > ニュース > ビクターからAVアンプ発売へ

ビクターからAVアンプ発売へ

公開日 2001/05/23 19:41
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
RX-E100
●日本ビクター(株)は、DVDの急速な普及や昨年12月に開始されたBSデジタル放送により関心の高まるホームシアター市場に向け、「ドルビーデジタル」「DTS」に加えて「MPEG-2 AAC」のデコーダーを搭載し、臨場感あふれる5.1chデジタルサラウンドが楽しめるAVコントロールアンプ「RX-E100」を発売する。

本機は省スペースでインテリアにマッチするスタイリッシュモデルであり、高さ100mmの省スペース設計により、TVラックにも高さを気にせず収納可能。本体デザインはインテリア性を重視し、従来のAVアンプから一新。シルバーカラーのスタイリッシュフォルムで、新たなホームシアター空間を創出。また、DVDプレーヤー「XV-S100」(既発売)とデザインマッチングも最適。
BSデジタル放送の音声規格「MPEG-2 AAC」に対応したデコーダーを搭載し、5.1ch放送番組の臨場感をあますところなく再現。DVDビデオの音声規格である「ドルビーデジタル」と「DTS」にも対応。DVDに記録された高品位なデジタルサラウンドの音声再生も実現。
デジタルソースに対応の高音質・多機能設計であり、ディスクリート構成による高出力70W×5の高音質アンプ。実測データに基づいたシミュレーション技術を用いた音場解析と実試聴の検証を行い、5種類の音場での音楽再生を可能とする「5モードDAP(デジタル・アコースティック・プロセッサ)」を搭載。S端子を備えたビデオ入力を3系統、オーディオ入力を5系統、お好みのソースに割当てができるデジタル入力2系統(光・同軸各1)など、豊富な入出力端子を装備。高音質でFM/AM放送が楽しめる広帯域チューナー内蔵。
複雑・煩雑化する機器・機能を簡単操作。主要メーカー13社のAV機器のコントロールが可能なマルチブランドリモコン添付。「MPEG-2 AAC」、「ドルビーデジタル」、「DTS」、「リニアPCM」の計4種類のデジタル入力の信号方式を自動判別。映像や音声をワンタッチ操作で選べる、本体ダイレクト・ファンクション・スイッチ。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります