オーディオテクニカ、デジタルオーディオコンバーター&セレクターを発売
(株)オーディオテクニカは、光デジタルと同軸デジタルを相互に変換可能なデジタルオーディオコンバーター1機種と、4系統を同時にデジタル出力可能なデジタルオーディオセレクター1機種を2月24日より発売する。概要は以下の通り。
■デジタルオーディオコンバーター AT-HDSL1 9,240円(税込)
同軸→光、光→同軸のデジタル信号の変換が可能なオーディオコンバーター。サンプリング周波数が32kHz・44.1kHz・48kHz・96kHzの音声信号に対応しており、ACアダプターからの電源で駆動する。背面端子部には防塵シャッター付き角形光ジャックを採用している。
■デジタルオーディオコンバーター AT-HDSL2 10,500円(税込)
入力された光デジタル信号を4分配して出力可能なオーディオセレクター。入力端子を2系統装備しており、本体前面パネルのセレクトスイッチで選択することが可能だ。本機を複数台使用した場合、最大1024出力まで分配が可能だ。
本機もサンプリング周波数は32kHz・44.1kHz・48kHz・96kHzに対応。防塵シャッター付き角形光ジャックを採用している。
【問い合わせ先】
(株)オーディオテクニカ
相談窓口
TEL/042-739-9161
(Phile-web編集部)
■デジタルオーディオコンバーター AT-HDSL1 9,240円(税込)
同軸→光、光→同軸のデジタル信号の変換が可能なオーディオコンバーター。サンプリング周波数が32kHz・44.1kHz・48kHz・96kHzの音声信号に対応しており、ACアダプターからの電源で駆動する。背面端子部には防塵シャッター付き角形光ジャックを採用している。
■デジタルオーディオコンバーター AT-HDSL2 10,500円(税込)
入力された光デジタル信号を4分配して出力可能なオーディオセレクター。入力端子を2系統装備しており、本体前面パネルのセレクトスイッチで選択することが可能だ。本機を複数台使用した場合、最大1024出力まで分配が可能だ。
本機もサンプリング周波数は32kHz・44.1kHz・48kHz・96kHzに対応。防塵シャッター付き角形光ジャックを採用している。
【問い合わせ先】
(株)オーディオテクニカ
相談窓口
TEL/042-739-9161
(Phile-web編集部)
関連リンク
トピック
- ブランドAUDIO-TECHNICA
- 型番AT-HDSL1
- 発売日2006年2月24日
- 価格9,240円(税込)
【SPEC】●入力端子:角形光ジャック×1、同軸(RCAピン)ジャック×1 ●基準入力レベル:0.5Vp.p/75Ω ●出力端子:角形光ジャック×1、同軸(RCAピン)ジャック×1 ●基準出力レベル:0.5Vp.p/75Ω負荷 ●サンプリング周波数:32kHz・44.1kHz・48kHz・96kHzに対応 ●電源:DC9V、100mA(ACアダプター/AC100V専用) ●外形寸法(突起部除く):128W×26H×71.5Dmm ●質量:約220g(本体のみ)
- ブランドAUDIO-TECHNICA
- 型番AT-HDSL2
- 発売日2006年2月24日
- 価格10,500円(税込)
【SPEC】●入力端子:角形光ジャック×2 ●出力端子:角形光ジャック×4 ●サンプリング周波数:32kHz・44.1kHz・48kHz・96kHzに対応 ●電源:DC9V、100mA(ACアダプター/AC100V専用) ●外形寸法(突起部除く):128W×26H×71.5Dmm ●質量:約220g(本体のみ)