三菱、スカパー!のハイライト再生が可能なHDD+DVDレコーダーを発売
三菱電機(株)と(株)スカイパーフェクト・コミュニケーションズは、スカパー! のレンタル向けチューナーと連動し、スカパー!で放送されるスポーツ番組のハイライト再生が可能なHDD+DVDレコーダー「DVR-HE10WSD」を5月21日から発売する。
販売はネット経由のみで、「NTT-X Store」と「イートレンド」の2社で行う。5月10日から先行予約が開始される。価格はオープンだが、5万円前後での販売が予想される。
レコーダーの基本機能は、昨年9月に発売した「DVR-HE10W」と同等で、外観も同一。160GBのHDDを内蔵する。本機が搭載したハイライト再生機能は、同社が独自開発したアルゴリズムで、スポーツ番組のハイライト度の推移を画面上にグラフ表示。ハイライト度のレベル設定(10段階)により視聴時間を変えることができ、好みの長さに視聴時間を変更できる。
ハイライト再生が行えるのはスポーツ番組だけで、これまでは、電子番組表のジャンルデータでスポーツのみを峻別していた。スカパー!のチューナーは外部入力端子で接続するためジャンルのデータを取得できず、ハイライト再生ができなかったが、今回、スカパー!とソフトを共同開発することで、スカパー!のレンタル向けチューナーと連動し、スカパー!のハイライト再生が可能になった。なお、この連動機能は5月下旬から衛星経由で自動追加する予定。
実際にハイライト再生を行うためには、録画予約をスカパー!チューナー側で設定する必要がある。スカパー!チューナーのIrビデオコントロール端子に Irビデオコントローラーを接続、発信部を「DVR-HE10WSD」のリモコン受光部に合わせて設置する。録画開始時刻になると、自動的にレコーダーを電源を入れ、外部入力1に切り替え、録画を開始する。録画を終了する際は、電源も自動でOFFにする。
なお、従来の「DVR-HE10W」を、ソフトウェアのアップデートなどでスカパー!ハイライト再生に対応させる予定は無い。
【問い合わせ先】
スカパー!レンタルサービス用申込ダイヤル
TEL/0120-299-940
(Phile-web編集部)
販売はネット経由のみで、「NTT-X Store」と「イートレンド」の2社で行う。5月10日から先行予約が開始される。価格はオープンだが、5万円前後での販売が予想される。
レコーダーの基本機能は、昨年9月に発売した「DVR-HE10W」と同等で、外観も同一。160GBのHDDを内蔵する。本機が搭載したハイライト再生機能は、同社が独自開発したアルゴリズムで、スポーツ番組のハイライト度の推移を画面上にグラフ表示。ハイライト度のレベル設定(10段階)により視聴時間を変えることができ、好みの長さに視聴時間を変更できる。
ハイライト再生が行えるのはスポーツ番組だけで、これまでは、電子番組表のジャンルデータでスポーツのみを峻別していた。スカパー!のチューナーは外部入力端子で接続するためジャンルのデータを取得できず、ハイライト再生ができなかったが、今回、スカパー!とソフトを共同開発することで、スカパー!のレンタル向けチューナーと連動し、スカパー!のハイライト再生が可能になった。なお、この連動機能は5月下旬から衛星経由で自動追加する予定。
実際にハイライト再生を行うためには、録画予約をスカパー!チューナー側で設定する必要がある。スカパー!チューナーのIrビデオコントロール端子に Irビデオコントローラーを接続、発信部を「DVR-HE10WSD」のリモコン受光部に合わせて設置する。録画開始時刻になると、自動的にレコーダーを電源を入れ、外部入力1に切り替え、録画を開始する。録画を終了する際は、電源も自動でOFFにする。
なお、従来の「DVR-HE10W」を、ソフトウェアのアップデートなどでスカパー!ハイライト再生に対応させる予定は無い。
【問い合わせ先】
スカパー!レンタルサービス用申込ダイヤル
TEL/0120-299-940
(Phile-web編集部)