ソニー、ハイビジョン出力が可能な80GB HDDフォトストレージを発売
ソニーは、多様なメモリーカードに対応するマルチカードスロットと80GBのHDDを搭載したフォトストレージ「HDPS-L1」を10月27日より発売する。価格はオープンだが35,000円前後での販売が予想される。
本機は、HDDに保存した写真データをテレビに出力し、手軽に写真鑑賞を楽しめるフォトストレージ。コンポーネント出力に対応しており、ハイビジョン画質でスライドショーなどを楽しむことが可能だ。
本体前面にはメモリーカードを直接本体に挿入できるマルチカードスロットを装備。カードスロットは、メモリースティック(スタンダード/デュオ)、SDメモリーカード、マルチメディアカード、xD-ピクチャーカード、コンパクトフラッシュなどに対応している。
BGMが入った8種類のスライドショー機能を搭載しており、好みのスライドショーを選択して写真鑑賞を楽しめる。また、PC経由で曲を取り込むことも可能だ。
メモリースティック PRO デュオ(ハイスピード)使用時のデータ転送速度は約2MB/秒。1GBのメモリーカードの場合、約8分で転送が可能だ。
【問い合わせ先】
ソニーマーケティング(株)
お客様ご相談センター
TEL/0570-00-3311(ナビダイヤル)
TEL/03-5448-3311(携帯電話・PHSの場合)
(Phile-web編集部)
本機は、HDDに保存した写真データをテレビに出力し、手軽に写真鑑賞を楽しめるフォトストレージ。コンポーネント出力に対応しており、ハイビジョン画質でスライドショーなどを楽しむことが可能だ。
本体前面にはメモリーカードを直接本体に挿入できるマルチカードスロットを装備。カードスロットは、メモリースティック(スタンダード/デュオ)、SDメモリーカード、マルチメディアカード、xD-ピクチャーカード、コンパクトフラッシュなどに対応している。
BGMが入った8種類のスライドショー機能を搭載しており、好みのスライドショーを選択して写真鑑賞を楽しめる。また、PC経由で曲を取り込むことも可能だ。
メモリースティック PRO デュオ(ハイスピード)使用時のデータ転送速度は約2MB/秒。1GBのメモリーカードの場合、約8分で転送が可能だ。
【問い合わせ先】
ソニーマーケティング(株)
お客様ご相談センター
TEL/0570-00-3311(ナビダイヤル)
TEL/03-5448-3311(携帯電話・PHSの場合)
(Phile-web編集部)
関連リンク
トピック
- ブランドSONY
- 型番HDPS-L1
- 発売日2006年10月27日
- 価格¥OPEN(予想実売価格35,000円前後)
【SPEC】●内蔵HDD容量:80GB ●外部接続端子:USB(mini-B) ×1、音声入力×1、映像・音声出力×1、コンポーネント映像出力×1 ●対応ファイル形式:JPG、RAW ●対応メモリーカード:“メモリースティック”、“メモリースティック デュオ”、“メモリースティック PRO”、“メモリースティック PRO デュオ”、コンパクトフラッシュ、マイクロドライブ、SDメモリーカード、miniSDカード、マルチメディアカード、リデューストサイズマルチメディアカード、xD-ピクチャーカード ●インターフェース:USB2.0(Hi-Speed/Full-Speed) ●消費電力:16.5W ●外形寸法:約215W×35H×255Dmm(ケーブル、突起部含まず) ●質量:約1.8kg