JBL、サブウーファー内蔵のiPod用スピーカー最上位機種を発売
ハーマンインターナショナル(株)は、マルチメディアスピーカーの新製品として、iPod用スピーカーの最上位機種となる「JBL radial」を10月下旬に発売する。価格はオープンだが、40,000円前後での販売が予想される。
本機は25mmフルレンジスピーカーユニット「Odyssey ネオジウムドライバー」を左右各チャンネルに2基ずつ配置するとともに、45mm低音用スピーカーユニット「Hercules ネオジウムドライバー」を1基搭載した、2.1ch対応一体型スピーカーシステムだ。内蔵するアンプは総合60Wを実現しており、コンパクトなサイズからパワフルなサウンドを再現する。
独自のアーチ状の筐体に、中高域用のユニットを両サイドに位置させることで水平方向でのレベルの最適化を行い、360度全域に豊かな音場をつくりだすHalo Acousticsデザインを採用する。カラーバリエーションはホワイトとブラック。
スピーカー本体の操作、接続したiPodの操作ともに対応するワイヤレスリモコンを付属。ドックコネクターを搭載する全iPodとの接続に対応させたほか、3.5mmステレオジャックの入力2系統を搭載し、様々なポータブルプレーヤーやPCとの接続も可能にしている。また本体に搭載するUSBポートからPCとつなぐことにより、iPodとPC間のデータ転送が本機を介して行える。ドック接続時はiPodの充電も可能だ。S映像出力も備え、iPod内の動画や写真をディスプレイに接続して楽しむこともできる。
【問い合わせ先】
ハーマンマルチメディア
TEL/050-5561-1560
(Phile-web編集部)
本機は25mmフルレンジスピーカーユニット「Odyssey ネオジウムドライバー」を左右各チャンネルに2基ずつ配置するとともに、45mm低音用スピーカーユニット「Hercules ネオジウムドライバー」を1基搭載した、2.1ch対応一体型スピーカーシステムだ。内蔵するアンプは総合60Wを実現しており、コンパクトなサイズからパワフルなサウンドを再現する。
独自のアーチ状の筐体に、中高域用のユニットを両サイドに位置させることで水平方向でのレベルの最適化を行い、360度全域に豊かな音場をつくりだすHalo Acousticsデザインを採用する。カラーバリエーションはホワイトとブラック。
スピーカー本体の操作、接続したiPodの操作ともに対応するワイヤレスリモコンを付属。ドックコネクターを搭載する全iPodとの接続に対応させたほか、3.5mmステレオジャックの入力2系統を搭載し、様々なポータブルプレーヤーやPCとの接続も可能にしている。また本体に搭載するUSBポートからPCとつなぐことにより、iPodとPC間のデータ転送が本機を介して行える。ドック接続時はiPodの充電も可能だ。S映像出力も備え、iPod内の動画や写真をディスプレイに接続して楽しむこともできる。
【問い合わせ先】
ハーマンマルチメディア
TEL/050-5561-1560
(Phile-web編集部)