キヤノンUSA、同社初のAVCHDカメラ「HR10」を発売
キヤノンの米国現地法人である CANON U.S.A.は、同社として初のAVCHD方式ビデオカメラ「HR10」を8月に発売する。価格は1,199ドル程度になる見込み。同社では、世界で最小のAVCHDカメラと説明している。
8cmDVDディスクに、AVCHD方式でHD映像を撮影することが可能。300万画素の静止画撮影機能や、24p映像の撮影機能も備える。
レンズは光学10倍ズーム。ズーム速度を3段階から選択できる「スムース・ズーム・スピード・コントロール」機能を備え、操作性を高めた。光学式手ブレ補正機能も持っている。
撮像素子は1/2.7インチのCMOSセンサーで、1,920×1,080のフルHD画素を備える。映像処理回路にはDIGIC DV IIを搭載している。
HDMI端子も備え、映像と音声を1本のケーブルで出力することもできる。
(Phile-web編集部)
8cmDVDディスクに、AVCHD方式でHD映像を撮影することが可能。300万画素の静止画撮影機能や、24p映像の撮影機能も備える。
レンズは光学10倍ズーム。ズーム速度を3段階から選択できる「スムース・ズーム・スピード・コントロール」機能を備え、操作性を高めた。光学式手ブレ補正機能も持っている。
撮像素子は1/2.7インチのCMOSセンサーで、1,920×1,080のフルHD画素を備える。映像処理回路にはDIGIC DV IIを搭載している。
HDMI端子も備え、映像と音声を1本のケーブルで出力することもできる。
(Phile-web編集部)