日立、超薄型液晶テレビ“Wooo UT"に47V型モデルを追加
(株)日立製作所は、超薄型テレビ“Wooo UT"シリーズの新モデルとして、47V型の「UT47-XP770」「UT47-XV700」を9月26日から順次発売する。
製品の価格と発売日は以下の通り。なお、XP770にはブラックとホワイトの2色が用意されている。
・「UT47-XP770B」(ブラック) 9月26日 ¥OPEN(予想実売価格48万円前後)
・「UT47-XP770W」(ホワイト) 10月中旬 ¥OPEN(予想実売価格48万円前後)
・「UT47-XV700」 10月中旬 ¥OPEN(予想実売価格44万円前後)
これまでのWooo UTと同様、モニター部とチューナー部(Woooステーション)を分離したセパレート構成を採用。画面サイズが大きくなったが、モニター部の厚さは最薄部が35mmと、これまでと変わっていない。この薄さを実現するため、薄型電源や薄型液晶モジュール、狭スペースファンレス冷却構造、薄型フレーム機構などの独自技術が盛り込まれている。
また、モニター部のデザインは従来通り「フレグランス」をコンセプトにデザイン。背面もフラットに仕上げ、どこから見ても美しいプロポーションを目指したという。
なお、XP770のホワイトモデルには、専用のオプションフロアスタンドが追加された。
内蔵チューナーはXP770が地上・BS・110度CSチューナーを2基、XV700が1基。地上アナログチューナーは両シリーズとも1基搭載している。
XP770/XV700ともにフルHDのIPSパネルを搭載。視野角は178度と広い。パネル単体の輝度は500cd/m2。120Hz表示やなめらかシネマ機能なども搭載している。
両シリーズとも録画機能に対応。XP770は250GBの内蔵HDDと、iVDR-Sスロット「iVポケット」を装備。さらに画質を極力維持しながらデータ量を削減する「XCodeHD」も採用し、デジタル放送をそのまま録画した場合に比べ、約2倍の長時間録画を可能としている。さらに、iVDR-Sを購入してiVポケットに挿入することで録画容量を増やすことができる。内蔵HDDはダビング10に対応している。XV700はiVポケットのみ搭載し、iVDR-Sに直接録画することが可能となっている。
なお、録画では、独自の解析技術により、録画番組に自動でチャプターを設定する「いいとこジャンプ」、EPGから録画予約する際、タイトルを自動的にフォルダ名の候補に登録する「かんたんフォルダ登録」などの機能を搭載。
また、XP770はネット機能が充実。同社独自のネットサービス「Wooonet」に対応しており、VODサービス「アクトビラ ビデオ・フル」の視聴やNTTコミュニケーションズの「DoTV」の閲覧が可能。また、PCから同社のサーバーにアップロードした動画や静止画を視聴できる「ビデオdeメール」機能も利用できる。さらに、DLNAにも対応。PC内のJPEGを本機で再生したり、本機のHDD内に録画した番組をPCで視聴することなどが可能となっている。
HDMI端子は両シリーズとも入力3系統を装備。各色12ビットのDeepColor信号の入力も行える。またHDMI-CEC機能「Woooリンク」にも対応しており、HDMIケーブルで接続したレコーダーやシアターシステムと電源を連動させたり、シアターシステムの音声切換、音量調整などが可能。さらに、上位機のXP770では、テレビのリモコンでレコーダーの再生や早送りなどが操作できるほか、視聴番組のジャンルに応じて、シアターシステムのサラウンドモードを自動的に切り替える機能も持っている。
EPGは8局表示と6局表示の切り替えが可能。また番組の視聴中に、裏番組の情報や録画コンテンツの情報を画面下部に表示する「裏番組チェック機能」も備える。さらに上位機のXP770は、デジタル放送の2画面表示時に、両番組に字幕を同時表示することもできる。
【問い合わせ先】
お客様相談センター
TEL/0120-3121-11
(Phile-web編集部)
製品の価格と発売日は以下の通り。なお、XP770にはブラックとホワイトの2色が用意されている。
・「UT47-XP770B」(ブラック) 9月26日 ¥OPEN(予想実売価格48万円前後)
・「UT47-XP770W」(ホワイト) 10月中旬 ¥OPEN(予想実売価格48万円前後)
・「UT47-XV700」 10月中旬 ¥OPEN(予想実売価格44万円前後)
これまでのWooo UTと同様、モニター部とチューナー部(Woooステーション)を分離したセパレート構成を採用。画面サイズが大きくなったが、モニター部の厚さは最薄部が35mmと、これまでと変わっていない。この薄さを実現するため、薄型電源や薄型液晶モジュール、狭スペースファンレス冷却構造、薄型フレーム機構などの独自技術が盛り込まれている。
また、モニター部のデザインは従来通り「フレグランス」をコンセプトにデザイン。背面もフラットに仕上げ、どこから見ても美しいプロポーションを目指したという。
なお、XP770のホワイトモデルには、専用のオプションフロアスタンドが追加された。
内蔵チューナーはXP770が地上・BS・110度CSチューナーを2基、XV700が1基。地上アナログチューナーは両シリーズとも1基搭載している。
XP770/XV700ともにフルHDのIPSパネルを搭載。視野角は178度と広い。パネル単体の輝度は500cd/m2。120Hz表示やなめらかシネマ機能なども搭載している。
両シリーズとも録画機能に対応。XP770は250GBの内蔵HDDと、iVDR-Sスロット「iVポケット」を装備。さらに画質を極力維持しながらデータ量を削減する「XCodeHD」も採用し、デジタル放送をそのまま録画した場合に比べ、約2倍の長時間録画を可能としている。さらに、iVDR-Sを購入してiVポケットに挿入することで録画容量を増やすことができる。内蔵HDDはダビング10に対応している。XV700はiVポケットのみ搭載し、iVDR-Sに直接録画することが可能となっている。
なお、録画では、独自の解析技術により、録画番組に自動でチャプターを設定する「いいとこジャンプ」、EPGから録画予約する際、タイトルを自動的にフォルダ名の候補に登録する「かんたんフォルダ登録」などの機能を搭載。
また、XP770はネット機能が充実。同社独自のネットサービス「Wooonet」に対応しており、VODサービス「アクトビラ ビデオ・フル」の視聴やNTTコミュニケーションズの「DoTV」の閲覧が可能。また、PCから同社のサーバーにアップロードした動画や静止画を視聴できる「ビデオdeメール」機能も利用できる。さらに、DLNAにも対応。PC内のJPEGを本機で再生したり、本機のHDD内に録画した番組をPCで視聴することなどが可能となっている。
HDMI端子は両シリーズとも入力3系統を装備。各色12ビットのDeepColor信号の入力も行える。またHDMI-CEC機能「Woooリンク」にも対応しており、HDMIケーブルで接続したレコーダーやシアターシステムと電源を連動させたり、シアターシステムの音声切換、音量調整などが可能。さらに、上位機のXP770では、テレビのリモコンでレコーダーの再生や早送りなどが操作できるほか、視聴番組のジャンルに応じて、シアターシステムのサラウンドモードを自動的に切り替える機能も持っている。
EPGは8局表示と6局表示の切り替えが可能。また番組の視聴中に、裏番組の情報や録画コンテンツの情報を画面下部に表示する「裏番組チェック機能」も備える。さらに上位機のXP770は、デジタル放送の2画面表示時に、両番組に字幕を同時表示することもできる。
【問い合わせ先】
お客様相談センター
TEL/0120-3121-11
(Phile-web編集部)
- ブランドHITACHI
- 型番UT47-XP770
- 発売日2008年9月26日
- 価格¥OPEN(予想実売価格480,000円前後)
【SPEC】●画面サイズ:47V型 ●パネル:フルHD IPS パネル ●画素数:1,920×1,080 ●受信チャンネル:地上/BS/110度CSデジタル×2、地上アナログ×1 ●内蔵HDD:250GB(XCodeHD) ●iVポケット:搭載 ●入出力端子:HDMI入力3、HDMIモニター出力1、D4入力1、ビデオ入力1、光デジタル音声出力1、電話回線端子1、LAN端子1 ●SD/MMCカードスロット:1 ●消費電力:モニター部→259W Woooステーション部→27W ●外形寸法:モニター部→1146W×745H×39Dmm Woooステーション部→297W×66H×222Dmm ●質量:モニター部→21.9kg Woooステーション部→3.3kg
- ブランドHITACHI
- 型番UT47-XV700
- 発売日2008年10月中旬
- 価格¥OPEN(予想実売価格440,000円前後)
【SPEC】●画面サイズ:47V型 ●パネル:フルHD IPS パネル ●画素数:1,920×1,080 ●受信チャンネル:地上/BS/110度CSデジタル×1、地上アナログ×1 ●iVポケット:搭載 ●入出力端子:HDMI入力3、HDMIモニター出力1、D4入力1、ビデオ入力1、光デジタル音声出力1、電話回線端子1、LAN端子1 ●SD/MMCカードスロット:1 ●消費電力:モニター部→259W Woooステーション部→16W ●外形寸法:モニター部→1146W×745H×39Dmm Woooステーション部→297W×66H×222Dmm ●質量:モニター部→21.9kg Woooステーション部→2.8kg