HOME > ニュース > パイオニア、タウンユースを想定したカナル型イヤホン2機種を発売

シンプルデザインとカラフルデザインの2シリーズ

パイオニア、タウンユースを想定したカナル型イヤホン2機種を発売

公開日 2009/02/17 14:47 Phile-web編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
パイオニア(株)は、スクエアデザインを採用した「SE-CL21X」など、タウンユースを想定したカナル型イヤホン2シリーズを3月中旬より発売する。

■SE-CL21X 2,500円(税込)

SE-CL21X

ホワイト(左)とブラック(右)

シンプルでスクエアなデザインを採用したモデル。定番色の「ブラック」と「ホワイト」、流行色の「パープル」という3色のカラーバリエーションを揃えている。

ユニットには9mm径の希土類マグネットを搭載し、再生周波数帯域は10Hz~20KHz。出力音圧レベルは100dBで、インピーダンスが16Ω、最大入力は75mW(JEITA)。

コードにはOFCリッツ線を採用し、コード長は0.8m。音楽プレーヤーの収納場所に応じてコード長を調節できるよう、0.7mの延長コードが付属する。また、S/M/Lそれぞれ2個ずつのイヤホンチップも付属している。

なお、カラーによって型番の末尾が異なる。カラーごとの型番は下記の通り。

・ブラック:SE-CL21X-K
・ホワイト:SE-CL21X-W
・パープル:SE-CL21X-V

■SE-CL17 1,850円(税込)

SE-CL17(フラミンゴピンク)。シンプルな袋型のパッケージを採用し、製品の取り出しづらさを解消している

合計6色のカラーバリエーションを揃える

カラフルな6色をカラーバリエーションとして揃えるなど、ファッション性を重視したモデル。付属するイヤホンチップはXS/S/Mの3サイズで、気分やファッションに合わせて付け替えられるように各2色ずつを用意しているほか、5月には6色のイヤホンチップを追加発売する予定だという。

ユニット径は9mmで、再生周波数帯域は20Hz~15KHz。出力音圧レベルは93dBで、インピーダンスが16Ω、最大入力は50mW(JEITA)。アウトドア使用でも心地よい低音を再生するよう、ポップスやロックなどビートの効いた音楽に合わせたチューニングをしている。

「耳でも色を楽しんで欲しい」という想いを込めて、“COLOR MIMI (カラミミ)”という愛称を付与。また、カラーバリエーションごとにそれぞれ色を連想させるようなネーミングにしている。本体色別の名称と型番は下記の通り。

・フラミンゴ ピンク:SE-CL17-P
・サニー イエロー:SE-CL17-Y
・スカイ ブルー:SE-CL17-L
・キウイ グリーン:SE-CL17-G
・スノー ホワイト:SE-CL17-W
・ナイト ブラック:SE-CL17-K

なお、同社では本製品の発売を記念し、購入者の中から500名へ5月発売予定のイヤホンチップをプレゼントするキャンペーンを実施する。キャンペーン期間は製品発売日から5月6日までで、製品購入の上アンケートに回答したユーザーが対象。詳細は3月中旬に本格公開予定のキャンペーンサイトにて告知される。

【問い合わせ先】
パイオニア
カスタマーサポートセンター
TEL/0120-545-676

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります