HOME > ニュース > ソニー、“BRAVIA”と一体化するフロントサラウンドSPなどシアターシステム4機種を発売

高出力のラック3種とフロサラシステム1種

ソニー、“BRAVIA”と一体化するフロントサラウンドSPなどシアターシステム4機種を発売

公開日 2009/03/02 14:59 Phile-web編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ソニーは、実用最大出力を高出力設計にした「RHT-G1550」などシアターラック3種と、“BRAVIA”と一体化装着の可能なフロントサラウンドシステム「HT-CT500」を4月24日より順次発売する。詳細は下記の通り。

■シアターラック
RHT-G1550 4月24日発売 ¥OPEN(予想実売価格150,000円前後)
RHT-G950 4月24日発売 ¥OPEN(予想実売価格110,000円前後)
RHT-G550 6月25日発売 ¥OPEN(予想実売価格80,000円前後)

RHT-G1550

RHT-G950/G550

音の迫力を左右する実用最大出力を、「RHT-G1550」は550W、「RHT-G950」は470W、「RHT-G550」は330Wと、いずれも高出力に設計したシアタースタンドシステム。「RHT-G1550」が40~55V型、「RHT-G950」が32~46V型、「RHT-G550」が32~40V型のテレビに対応している。

3機種ともにHDMI入力端子を3系統搭載し、ブラビアリンクにも対応する。また、「オートジャンルセレクター」を搭載しており、EPG情報に応じて自動でサウンドフィールドを切り替える。

「RHT-G950」と「RHT-G550」では、コーナーカットデザインを採用。部屋の角にも設置しやすいよう配慮し、省スペース化を実現した。また、移動キャスターも付けて利便性を向上させている。

コーナーカットデザインを採用

「RHT-G1550」と「RHT-G950」では、同社独自の5.1ch「S-Force PROフロントサラウンド」およびフルデジタルアンプ「S-Master」を搭載。また、BDレコーダーと組み合わせて使用することにより、ブルーレイディスクに収録されたリニアPCM7.1chの音声だけでなく、ドルビーTrueHDやDTS-HDなどの7.1chや5.1ch音声もリニアPCMに変換され、本機に入力でき、ブルーレイソフトならではの高音質が楽しめる。

また、「RHT-G1550」と「RHT-G950」の2機種には「バイブレーション・キャンセリング・サブウーファー」も搭載。サブウーファーを本体底に設置し、2つのユニットで互いの振動を打ち消し合うことにより、重低音の再生を損ねることなく、床などへの振動伝播を低減させる。

■フロントサラウンドシステム
HT-CT500 6月25日発売 ¥OPEN(予想実売価格60,000円前後)

HT-CT500を“BRAVIA”と一体化設置したところ

サブウーファー部

付属の取り付け金具を使用することで、対応“BRAVIA”と一体化設置が可能なフロントサラウンドシステム。フロント・センター一体型のスピーカーとAVアンプ内蔵サブウーファーで構成されている。

対応する“BRAVIA”の本体部分とTVスタンド部の間に、本機付属の取り付け金具を使用することで、一体化することができる。別売の壁寄せスタンド「SU-FL71M」に設置することも可能で、設置の省スペース化、設置した際のデザイン性の向上を実現している。

独自の3.1ch「S-Force PRO フロントサラウンド」を搭載するほか、新たなDSPアルゴリズムを開発し、サラウンドの効果を向上させている。また、フルデジタルアンプ「S-Master」を搭載し、本体内での音質劣化を最小限に抑え、原音に忠実な再生を実現している。

テレビ画面上での操作が可能なGUIを搭載。本機の各種設定をテレビ画面上で操作できる。また、HDMI端子を3系統装備し、ブラビアリンクにも対応。Deep Colorにも対応している。そのほか、本機にも「オートジャンルセレクター」を搭載しており、EPG情報に応じて自動でサウンドフィールドを切り替える。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります