半畳で42V型テレビを設置可能
パナソニック、コーナー設置に適した省スペースなラックシアターを発売
パナソニックは、省スペースな“ラックシアター”「SC-HTR40」を9月15日に発売する。価格はオープンだが6万円前後での販売が予想される。
過度の部分をカットしたデザインを採用し、部屋のコーナーに置いた場合、42V型の薄型テレビを半畳分のスペースに設置することが可能。
スピーカーはフロントが6.5cmコーン型フルレンジ×2、サブウーファーが12cmコーン型×1。アンプ出力はフロントL/Rが25W+25W、サブウーファーが30W。
また人の声の周波数特性に着目した同社独自技術により実現した「明瞭ボイス」機能を装備。人の声をより聴き取りやすい音質に調整する。
ドルビーデジタル/DTS/AACデコーダーを搭載するが、HDオーディオのデコードは行えない。マルチチャンネルのリニアPCM入力には対応しているので、HDオーディオを楽しむにはデコーダーを内蔵したBDプレーヤーやレコーダーとHDMIで接続すればよい。さらにドルビープロロジック、ドルビーバーチャルスピーカーにも対応し、本機だけでバーチャルサラウンドを再生できる。
HDMI端子は入力1/出力1で、1080pの映像が伝送可能。VIERA Linkに対応し、VIERAのリモコンでラックシアターの各種操作が行えるほか、対応のVIERAやDIGAと接続して本機のサウンドモードを「オート」に設定すると、映画やスポーツ・音楽番組など見ている番組のジャンルに合わせ、自動的にラックシアターのサウンドモードを切り替えることもできる。入力端子ではこのほか、アナログ入力×2、光デジタル入力×1を装備している。
また「ウィスパーモードサラウンド」を搭載。小音量では聞こえにくい低音域の周波数特性を補正し、小さな音で臨場感豊かなサウンドを実現できるという。
【問い合わせ先】
お客様ご相談センター
TEL/0120-878-365
過度の部分をカットしたデザインを採用し、部屋のコーナーに置いた場合、42V型の薄型テレビを半畳分のスペースに設置することが可能。
スピーカーはフロントが6.5cmコーン型フルレンジ×2、サブウーファーが12cmコーン型×1。アンプ出力はフロントL/Rが25W+25W、サブウーファーが30W。
また人の声の周波数特性に着目した同社独自技術により実現した「明瞭ボイス」機能を装備。人の声をより聴き取りやすい音質に調整する。
ドルビーデジタル/DTS/AACデコーダーを搭載するが、HDオーディオのデコードは行えない。マルチチャンネルのリニアPCM入力には対応しているので、HDオーディオを楽しむにはデコーダーを内蔵したBDプレーヤーやレコーダーとHDMIで接続すればよい。さらにドルビープロロジック、ドルビーバーチャルスピーカーにも対応し、本機だけでバーチャルサラウンドを再生できる。
HDMI端子は入力1/出力1で、1080pの映像が伝送可能。VIERA Linkに対応し、VIERAのリモコンでラックシアターの各種操作が行えるほか、対応のVIERAやDIGAと接続して本機のサウンドモードを「オート」に設定すると、映画やスポーツ・音楽番組など見ている番組のジャンルに合わせ、自動的にラックシアターのサウンドモードを切り替えることもできる。入力端子ではこのほか、アナログ入力×2、光デジタル入力×1を装備している。
また「ウィスパーモードサラウンド」を搭載。小音量では聞こえにくい低音域の周波数特性を補正し、小さな音で臨場感豊かなサウンドを実現できるという。
【問い合わせ先】
お客様ご相談センター
TEL/0120-878-365