HOME > ニュース > ビクター、iPodドック/USB搭載マイクロコンポにホワイトモデルを追加

好評を受け新色追加

ビクター、iPodドック/USB搭載マイクロコンポにホワイトモデルを追加

公開日 2009/08/19 15:49 Phile-web編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
日本ビクター(株)は、iPodドック/USB端子を搭載したマイクロコンポ「UX-LP6」を9月上旬に発売する。価格はオープンだが、29,000円前後での販売が予想される。

「UX-LP6」

6月に発売した「UX-LP5」(関連ニュース)のホワイトモデル。LP5の販売が好調のため新色を追加したという。

CDプレーヤーとiPodドック、USB端子を一体化したコンポーネントシステム。iPodドックは、フロントパネルをワンプッシュしてオープンする仕組み「ワンプッシュドック」を採用。未使用時は本体に収納し、接続端子を保護することができる。また、iPodとの接続中は自動で充電を行う。

コンポジット出力端子を装備し、iPod内の動画をテレビ画面に出力することも可能。付属リモコンではiPodの再生、一時停止、スキップのほか、スクロール操作も行える。なお、接続中にiPodから直接操作を行うこともできる。

iPodドックに対応するiPodは、iPod nano(第1~第4世代)、iPod mini(第1/第2世代)、iPod(第4世代)、iPod photo(第4世代)、iPod video(第5世代)、iPod classic(第6世代)、iPod touch(第1/第2世代)。なお外部入力端子(AUDIO IN)経由でiPod shuffleなど上記以外の機器も接続することが可能だ。

またUSB端子をフロント部に装備。USBメモリーやデジタルオーディオプレーヤー(DAP)などを接続し、MP3とWMAファイルの再生を行える。またフロントには3.5mmのステレオミニ入力も備えている。

アンプの実用最大出力は30W+30W。スピーカーは2ウェイバスレフ型で、10cmウーファーと1.5cmトゥイーターを装備する。

【問い合わせ先】
日本ビクター(株)お客様ご相談センター
TEL/0120-2828-17

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります