HDMI 2系統同時出力も可能に
ソニー、自動位相マッチングを世界初搭載したAVアンプ「TA-DA5500ES」を発売
ソニーは、自動位相マッチング技術“オートマティック・フェーズ・マッチング(APM)”を搭載した7.1ch AVアンプ「TA-DA5500ES」を10月25日に発売する。価格は273,000円(税込)。
昨年発売した「TA-DA5400ES」の後継機。外形寸法や質量などは5400ESと同様。実用最大出力も同じで150W×7chとなっている。
HDMI入力は背面5/前面1の6端子を装備。またHDMI出力は前機種と同様2端子だが、新たに2系統からの同時出力を可能にした。さらにHDMIパススルー機能も搭載し、アンプの電源を立ち上げなくても、HDMI接続しているテレビなどで接続機器を再生することが可能。さらにHDMI出力OFF機能も装備し、映像が必要ない場合、より良い音質でHDMIから入力した音声を再生することができるようになった。
サラウンドやセンタースピーカーの位相周波数特性をフロントスピーカーの特性に一致させる新技術「APM」を新たに開発し、搭載した。自動音場補正機能「アドバンストD.C.A.C.」の一部として組み込まれている。この機能により、フロントと全く違うスピーカーを用いた場合でも位相周波数特性をフロントと揃えることができる。
また音響効果では、映画館の反射や残響音を再現する「デジタルシネマサウンド」を進化させた「HD デジタルシネマサウンド」(HD-D.C.S.)を搭載。ハリウッドにある、ソニー・ピクチャーズエンタテインメントの大型ダビングシアターで精密に測定・解析を行ない、さらに映画の音を編集しているSPEのサウンドエンジニアの協力を得ながら詳細な調整を行い、HD-D.C.S.を開発したという。HD-D.C.S.のタイプは、実際の映画館の残響量を再現するシアター タイプ(標準)のほか、実測値より少ない残響量を付加するスタジオ タイプ、実測値より多い残響量を付加するダイナミック タイプの3つから選べる。
筐体にはメタル・アシスト・ホリゾンタルFBシャーシを搭載。シャーシ自体のフレーム部を強化する新たな金属製の補強ビームを装備し、FBシャーシ自体のねじれ変形を防止したという。また内部の各基板を保持する金属部品を新設し、従来モデルに比べて基板の保持強度を大幅に向上させた。これらの対策による強度向上により部品の振動レベルが下がり、音の濁りを抑制。スピード感と量感の両立した低音を実現したという。
ネットワーク機能ではDLNAクライアント機能を搭載。リニアPCM、MP3、AAC、WMA(WMA professionalの全プロファイル除く)音声、またJPEG、BMP、PNG画像を、ネットワーク経由で再生することができる。さらに付属ソフトとして「ES ユーティリティ」も同梱。各種パラメータをPC上で確認できるだけでなく、編集し、その後本体へ反映することができる。またインターネットラジオ「SHOUTcast」が利用できるほか、LAN端子からネットワーク経由でファームウエアアップデートを行うことも可能。
そのほか、前機種のTA-DA5400ESにも搭載されていた機能の多くを本機も踏襲。圧縮音源の可聴帯域外のノイズを低減する「デジタル・レガート・リニア」(D.L.L.)、HDMI接続時のDSD信号の再生音質を高めるオーディオ伝送システム「H.A.T.S.(High quality digital Audio Transmission System)for HDMI」、ジッター低減技術「ジッタ・エリミネーション回路」、32ビットでDSDをPCMに変換する機能などを装備している。
【問い合わせ先】
ソニーマーケティング(株)
買い物相談窓口
TEL/0120-777-886
昨年発売した「TA-DA5400ES」の後継機。外形寸法や質量などは5400ESと同様。実用最大出力も同じで150W×7chとなっている。
HDMI入力は背面5/前面1の6端子を装備。またHDMI出力は前機種と同様2端子だが、新たに2系統からの同時出力を可能にした。さらにHDMIパススルー機能も搭載し、アンプの電源を立ち上げなくても、HDMI接続しているテレビなどで接続機器を再生することが可能。さらにHDMI出力OFF機能も装備し、映像が必要ない場合、より良い音質でHDMIから入力した音声を再生することができるようになった。
サラウンドやセンタースピーカーの位相周波数特性をフロントスピーカーの特性に一致させる新技術「APM」を新たに開発し、搭載した。自動音場補正機能「アドバンストD.C.A.C.」の一部として組み込まれている。この機能により、フロントと全く違うスピーカーを用いた場合でも位相周波数特性をフロントと揃えることができる。
また音響効果では、映画館の反射や残響音を再現する「デジタルシネマサウンド」を進化させた「HD デジタルシネマサウンド」(HD-D.C.S.)を搭載。ハリウッドにある、ソニー・ピクチャーズエンタテインメントの大型ダビングシアターで精密に測定・解析を行ない、さらに映画の音を編集しているSPEのサウンドエンジニアの協力を得ながら詳細な調整を行い、HD-D.C.S.を開発したという。HD-D.C.S.のタイプは、実際の映画館の残響量を再現するシアター タイプ(標準)のほか、実測値より少ない残響量を付加するスタジオ タイプ、実測値より多い残響量を付加するダイナミック タイプの3つから選べる。
筐体にはメタル・アシスト・ホリゾンタルFBシャーシを搭載。シャーシ自体のフレーム部を強化する新たな金属製の補強ビームを装備し、FBシャーシ自体のねじれ変形を防止したという。また内部の各基板を保持する金属部品を新設し、従来モデルに比べて基板の保持強度を大幅に向上させた。これらの対策による強度向上により部品の振動レベルが下がり、音の濁りを抑制。スピード感と量感の両立した低音を実現したという。
ネットワーク機能ではDLNAクライアント機能を搭載。リニアPCM、MP3、AAC、WMA(WMA professionalの全プロファイル除く)音声、またJPEG、BMP、PNG画像を、ネットワーク経由で再生することができる。さらに付属ソフトとして「ES ユーティリティ」も同梱。各種パラメータをPC上で確認できるだけでなく、編集し、その後本体へ反映することができる。またインターネットラジオ「SHOUTcast」が利用できるほか、LAN端子からネットワーク経由でファームウエアアップデートを行うことも可能。
そのほか、前機種のTA-DA5400ESにも搭載されていた機能の多くを本機も踏襲。圧縮音源の可聴帯域外のノイズを低減する「デジタル・レガート・リニア」(D.L.L.)、HDMI接続時のDSD信号の再生音質を高めるオーディオ伝送システム「H.A.T.S.(High quality digital Audio Transmission System)for HDMI」、ジッター低減技術「ジッタ・エリミネーション回路」、32ビットでDSDをPCMに変換する機能などを装備している。
【問い合わせ先】
ソニーマーケティング(株)
買い物相談窓口
TEL/0120-777-886
関連リンク
- ジャンルAVアンプ
- ブランドSONY
- 型番TA-DA5500ES
- 発売日2009年10月25日
- 価格¥273,000(税込)
【SPEC】●定格出力(20Hz〜20kHz、8Ω):120W×7ch ●実用最大出力(JEITA 4/8Ω):150W×7ch ●映像入力:映像機器(音声&映像)×5、EXT VIDEO用×1、コンポーネント×3 ●映像出力:映像機器(音声&映像)×1、モニター×1、コンポーネント×1 ●音声入力:デジタル(同軸×3/光×6)、フォノ(MM)×1、ライン系×4、、マルチチャンネル7.1ch×1 ●音声出力:デジタル(光×1)、REC OUT×2、フロント(L/R) ×1、センター×1、サラウンド(L/R)×1、サラウンドバック(L/R)×1、サブウーファー×1、ヘッドホン×1 ●その他端子:DMPORT1 ●HDMI端子:入力×6、出力×2(同時出力可能) ●消費電力:300W ●外形寸法:430W×175H×430Dmm ●質量:約17kg