スカパー!予約連動も実現
東芝、新EPG搭載のDVDレコーダー“VARDIA”エントリーモデル2機種を発売
東芝は、DVDレコーダー“VARDIA”新製品として、新EPGを搭載したエントリーモデル「RD-E1005K」と「RD-E305K」を2月中旬より発売する。
HDD 1TB搭載機「RD-E1005K」 ¥OPEN(予想実売価格60,000円前後)
HDD 320GB搭載機「RD-E305K」 ¥OPEN(予想実売価格50,000円前後)
2モデルは、従来機「RD-E304K」に搭載していたEPGよりも番組情報量を文字数換算で約2.8倍多く表示でき、文字も見やすくなった新EPGを搭載。またエントリーモデルでははじめて「スカパー!かんたん予約連動」機能に対応した。
チューナーは、地上・BS・110度CSデジタルチューナーを1基ずつ内蔵。地上アナログチューナーは非搭載となる。録画可能なDVDメディアはDVD-RAM/DVD-R/DVD-R DL/DVD-RW。録画フォーマットはMPEG-2で、HDRecは非対応。TSモードでは地デジ放送をHD画質で約129時間の録画が行える。
スカパー!チューナーおよびCATVチューナーの予約・制御が可能な「スカパー!かんたん予約連動」「CATV連動」機能を搭載。エントリーモデルながら専門チャンネルの予約録画や、別売の専用ケーブルを使用すればスカパー!やCATVの番組のキーワード検索や自動録画も可能になる。
従来機同様、放送時間とチャンネルの入力だけで録画予約ができる「かんたん予約」、EPGからリモコンの録画ボタンを押すだけで録画予約ができる「番組表一発予約」といった録画機能を搭載。
また電源を入れると起動し“やりたいこと”を選択するだけで操作できる「スタートメニュー」、番組本編だけを簡単に視聴できる「おまかせプレイ」といったエントリーユーザー向けの機能も充実。リモコンはよく使う操作ボタンだけを配置した「シンプルリモコン」を採用している。HDMI出力は1系統装備。レグザリンクも対応しており、液晶テレビREGZA側のリモコンでレコーダーを操作することもできる。
大きさは幅430×高さ67×奥行き253mmで、薄型テレビと組み合わせても省スペースで設置することができる。
【問い合わせ先】
東芝DVDインフォメーションセンター
TEL/0120-96-3755(一般電話用フリーダイヤル)
TEL/0570-00-3755(携帯電話用ダイヤル)
HDD 1TB搭載機「RD-E1005K」 ¥OPEN(予想実売価格60,000円前後)
HDD 320GB搭載機「RD-E305K」 ¥OPEN(予想実売価格50,000円前後)
2モデルは、従来機「RD-E304K」に搭載していたEPGよりも番組情報量を文字数換算で約2.8倍多く表示でき、文字も見やすくなった新EPGを搭載。またエントリーモデルでははじめて「スカパー!かんたん予約連動」機能に対応した。
チューナーは、地上・BS・110度CSデジタルチューナーを1基ずつ内蔵。地上アナログチューナーは非搭載となる。録画可能なDVDメディアはDVD-RAM/DVD-R/DVD-R DL/DVD-RW。録画フォーマットはMPEG-2で、HDRecは非対応。TSモードでは地デジ放送をHD画質で約129時間の録画が行える。
スカパー!チューナーおよびCATVチューナーの予約・制御が可能な「スカパー!かんたん予約連動」「CATV連動」機能を搭載。エントリーモデルながら専門チャンネルの予約録画や、別売の専用ケーブルを使用すればスカパー!やCATVの番組のキーワード検索や自動録画も可能になる。
従来機同様、放送時間とチャンネルの入力だけで録画予約ができる「かんたん予約」、EPGからリモコンの録画ボタンを押すだけで録画予約ができる「番組表一発予約」といった録画機能を搭載。
また電源を入れると起動し“やりたいこと”を選択するだけで操作できる「スタートメニュー」、番組本編だけを簡単に視聴できる「おまかせプレイ」といったエントリーユーザー向けの機能も充実。リモコンはよく使う操作ボタンだけを配置した「シンプルリモコン」を採用している。HDMI出力は1系統装備。レグザリンクも対応しており、液晶テレビREGZA側のリモコンでレコーダーを操作することもできる。
大きさは幅430×高さ67×奥行き253mmで、薄型テレビと組み合わせても省スペースで設置することができる。
【問い合わせ先】
東芝DVDインフォメーションセンター
TEL/0120-96-3755(一般電話用フリーダイヤル)
TEL/0570-00-3755(携帯電話用ダイヤル)