ボリュームコントローラー「PC-1EX」も
フォステクス、小型パワードスピーカー「PM0.4n」やサブウーファー「PM-Sub」など3製品を発売
フォステクス カンパニーは、小型パワードモニタースピーカー「PM0.4n」とサブウーファー「PM-Sub」、ボリュームコントローラー「PC-1EX」の3製品を4月12日より発売する。価格は下記の通り。
・PM0.4n 10,920円(1台・税込)
・PM-Sub 26,250円(税込)
・PC-1EX 4,179円(税込)
■定番の「PM0.4」をモデルチェンジした「PM0.4n」
同社の定番となっている「PM0.4」をモデルチェンジした2ウェイ・バスレフ方式の小型パワードモニタースピーカー。バッフル上部を絞ったボディ・デザインにより、コンパクトさを強調したほか、前面バッフルには光沢感のある表面仕上げを採用。また、本体色には、従来のブラックとホワイトに加えて新たにレッドとバイオレットも用意。全4色で展開する。
口径100mmのウーファーと19mmのソフトドーム・トゥイーター、さらには最大出力18W×2のパワー・アンプを搭載。ウーファー/トゥイーターそれぞれをバイ・アンプ方式で駆動することで、DTMからPC オーディオ/ホームシアター再生用などあらゆるシーンでの利用を可能にしたとしている。
スピーカー部は再生周波数特性が60Hz~30kHzで、クロスオーバー周波数が1.5kHz。アンプ部の入力インピーダンスは54kΩ以上。
パワーインジケーターには全モデルともブルーLEDを採用。各ボディのカラーリングを引き立てると同時に視認性も向上させた。
■「PM-Sub」は20cmウーファー搭載
上記「PM0.4n」や「PM0.5mk II」とのシステム化を想定したサブウーファー。防磁設計を施し、エンクロージャーの前面バッフルには新たに光沢感のある表面仕上げを採用した。
20cmウーファーを搭載し、出力110Wの専用アンプで駆動。出力レベル(ウーファー・ゲイン)と位相切替スイッチ(+/-)により、部屋の環境に合わせた低域調整ができる。
周波数特性25Hz~85Hzで、インピーダンス4Ω。アンプ部のS/Nは80dB以上。
■左右のスピーカーの音量を一括コントロール可能な「PC-1EX」
「PM0.4n」などのパワードモニターに接続することで、左右のスピーカーの音量を一括コントロール可能なパッシブタイプのボリュームコントローラー。新たに金属製ブラックボディーを採用した。ノブはアルミ削り出しで、手になじみやすいように配慮して適度な重さを持たせている。
ステレオミニ入力端子と RCAピン出力端子を装備。ステレオミニケーブルと「PM0.4n」接続用ピンケーブルが付属する。
【問い合わせ先】
フォステクス カンパニー
スピーカプロダクツグループ
TEL/042-546-6355
・PM0.4n 10,920円(1台・税込)
・PM-Sub 26,250円(税込)
・PC-1EX 4,179円(税込)
■定番の「PM0.4」をモデルチェンジした「PM0.4n」
同社の定番となっている「PM0.4」をモデルチェンジした2ウェイ・バスレフ方式の小型パワードモニタースピーカー。バッフル上部を絞ったボディ・デザインにより、コンパクトさを強調したほか、前面バッフルには光沢感のある表面仕上げを採用。また、本体色には、従来のブラックとホワイトに加えて新たにレッドとバイオレットも用意。全4色で展開する。
口径100mmのウーファーと19mmのソフトドーム・トゥイーター、さらには最大出力18W×2のパワー・アンプを搭載。ウーファー/トゥイーターそれぞれをバイ・アンプ方式で駆動することで、DTMからPC オーディオ/ホームシアター再生用などあらゆるシーンでの利用を可能にしたとしている。
スピーカー部は再生周波数特性が60Hz~30kHzで、クロスオーバー周波数が1.5kHz。アンプ部の入力インピーダンスは54kΩ以上。
パワーインジケーターには全モデルともブルーLEDを採用。各ボディのカラーリングを引き立てると同時に視認性も向上させた。
■「PM-Sub」は20cmウーファー搭載
上記「PM0.4n」や「PM0.5mk II」とのシステム化を想定したサブウーファー。防磁設計を施し、エンクロージャーの前面バッフルには新たに光沢感のある表面仕上げを採用した。
20cmウーファーを搭載し、出力110Wの専用アンプで駆動。出力レベル(ウーファー・ゲイン)と位相切替スイッチ(+/-)により、部屋の環境に合わせた低域調整ができる。
周波数特性25Hz~85Hzで、インピーダンス4Ω。アンプ部のS/Nは80dB以上。
■左右のスピーカーの音量を一括コントロール可能な「PC-1EX」
「PM0.4n」などのパワードモニターに接続することで、左右のスピーカーの音量を一括コントロール可能なパッシブタイプのボリュームコントローラー。新たに金属製ブラックボディーを採用した。ノブはアルミ削り出しで、手になじみやすいように配慮して適度な重さを持たせている。
ステレオミニ入力端子と RCAピン出力端子を装備。ステレオミニケーブルと「PM0.4n」接続用ピンケーブルが付属する。
【問い合わせ先】
フォステクス カンパニー
スピーカプロダクツグループ
TEL/042-546-6355