HOME > ニュース > ソニー、3D対応“VAIO”「Fシリーズ」を正式発表 − 240Hz駆動のフレームシーケンシャル方式採用

2D-3D変換機能なども装備

ソニー、3D対応“VAIO”「Fシリーズ」を正式発表 − 240Hz駆動のフレームシーケンシャル方式採用

公開日 2011/03/08 16:18 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ソニーは、同社製パソコンとして初めてフルHD 3Dに対応した“VAIO Fシリーズ”「VPCF219FJ/BI」を3月19日より発売する。価格はオープンだが25万円前後での実売が予想される。

VAIO Fシリーズ

側面の様子

16型ワイドのVAIOディスプレイプレミアムを搭載。フレームシーケンシャル式の3D再生に対応している。CES 2011で展示されていたモデル(関連ニュース)の日本国内投入が正式に発表された格好だ。

OSはWindows 7 Home Premium(64ビット版)で、CPUはCore i7-2630QM(2GHz)。メモリー容量は4GBで、HDD容量が約640GB。3D対応の再生ソフト「Corel WinDVD BD」を搭載している。

トランスミッターはディスプレイ上部に内蔵

地上デジタルチューナーも2基搭載し、3Dメガネが1個付属。また、nVIDIA 3D VisionおよびnVIDIA 3D Viewewにも対応しており、3Dゲームや3D写真も楽しめる。

ランチャーから各種3D対応アプリケーションを起動するところ

3D用チュートリアルのようなものも用意するほか、「美ら海水族館」などデモコンテンツも収録

3D再生においては、独自の4倍速駆動とLEDバックライト制御によってクロストークを低減。液晶パネルには独自の表面処理を施し、外光による映りこみを低減させた低反射コートを採用した。

また、テレビに比べて近い位置で視聴することになるパソコンの特性を考慮し、3Dの奥行き調整機能も搭載。テレビで見ることを前提にした3D BDソフトの視聴などに配慮した。なお、後述するように2D-3D変換機能も備えているが、本機はネイティブの3Dコンテンツにのみ適用可能。

2D-3D変換機能では、キーボードに専用の「3D」ボタンを用意。同ボタンを押すだけで2D-3D変換を行える。もちろんGiga Pocket Digitalで視聴している地デジ番組も3D変換できる。

2D-3D変換用の専用ボタンを用意

そのほか、独自のデジタル音場処理技術「S-FORCE Front Surround3D(エスフォース・フロントサラウンド3D)」を搭載。3D映像との親和性を追求した立体感ある音響を表現するとしている。またHDMI端子も備えており、BDプレーヤーの代わりに3D対応テレビへ接続し、3Dコンテンツを表示させることもできる。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

製品スペックやデータを見る
  • ジャンルPC/AT互換機(ノート)
  • ブランドSONY
  • 型番VPCF219FJ/BI
  • 発売日2011年3月19日
  • 価格¥OPEN(予想実売価格250,000円前後)