DACは48khz/16bitに対応
コニシス、USB-DAC/プリメイン「GIZMO 0215」とスピーカー「TIYNY ORATOR SP01」を発売
(株)コニシス研究所は、USB-DACとプリメイン機能を搭載した「GIZMO 0215(ギズモ)」と、同機種と合わせての使用を想定したスピーカー「TIYNY ORATOR SP01(タイニーオレイター)」を4月末に発売する。
・GIZMO 0215 ¥OPEN(予想実売価格4万円前後)
・TIYNY ORATOR SP01 ¥OPEN(予想実売価格2万円前後・ペア)
GIZMO 0215は、USB-DAC機能を内蔵したアンプ。DACは48kHz/16bitに対応している。パソコンとの接続を想定して外形寸法142W×45H×110Dmm、質量300gと小型軽量な点も特徴のひとつ。
BタイプのUSB端子を備えバスパワーで駆動するほか、外部電源入力も装備しており別売のACアダプターなどによる駆動にも対応。ACアダプター使用時には、USBバスパワーよりも高音質再生が可能としている。
USBと外部電源端子のほか、スピーカー接続端子に加えて、ラインアウト、外部音源入力、ヘッドホンと3系統の3.5mmステレオミニ端子を搭載している。
アンプ方式はアナログDCアンプで、出力は10W+10W(瞬間最大出力)。周波数特性が10Hzから50kHz。対応OSはWindows 2000以降と、Mac OS 9.1以降。
TIYNY ORATOR SP01は、前述のように上記GIZMO 0215と合わせた使用を想定したパッシブスピーカー。外形寸法が80W×130H×85Dmmで、質量が500g(1台)。
インピーダンスが8Ωで能率が82.5dB。周波数特性は50Hzから20kHz、最大入力が10W。
・GIZMO 0215 ¥OPEN(予想実売価格4万円前後)
・TIYNY ORATOR SP01 ¥OPEN(予想実売価格2万円前後・ペア)
GIZMO 0215は、USB-DAC機能を内蔵したアンプ。DACは48kHz/16bitに対応している。パソコンとの接続を想定して外形寸法142W×45H×110Dmm、質量300gと小型軽量な点も特徴のひとつ。
BタイプのUSB端子を備えバスパワーで駆動するほか、外部電源入力も装備しており別売のACアダプターなどによる駆動にも対応。ACアダプター使用時には、USBバスパワーよりも高音質再生が可能としている。
USBと外部電源端子のほか、スピーカー接続端子に加えて、ラインアウト、外部音源入力、ヘッドホンと3系統の3.5mmステレオミニ端子を搭載している。
アンプ方式はアナログDCアンプで、出力は10W+10W(瞬間最大出力)。周波数特性が10Hzから50kHz。対応OSはWindows 2000以降と、Mac OS 9.1以降。
TIYNY ORATOR SP01は、前述のように上記GIZMO 0215と合わせた使用を想定したパッシブスピーカー。外形寸法が80W×130H×85Dmmで、質量が500g(1台)。
インピーダンスが8Ωで能率が82.5dB。周波数特性は50Hzから20kHz、最大入力が10W。