HOME > ニュース > 東芝モバイルディスプレイ、367ppiのスマホ向け高精細ディスプレイを開発

インテグラル方式の多視点3D技術も

東芝モバイルディスプレイ、367ppiのスマホ向け高精細ディスプレイを開発

公開日 2011/05/17 18:26 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
東芝モバイルディスプレイ(株)が開発した、モバイル機器やポータブル機器向けの新ディスプレイ技術が、5月17日から19日までロサンゼルスで開催される「2011 Society for Information Display」(SID)に展示される。

3D技術ではインテグラルイメージング方式の裸眼3Dディスプレイを展示。「Multi-view」技術により、複数の視点から立体視が行えるのが特徴で、21インチで1,280×800ピクセルのものと、12.1インチで466×350ピクセルのものが置かれている。

また裸眼3Dディスプレイでは、「タイムシーケンシャル技術」によるものも展示。OCB技術を採用したもので、3インチで400×240ピクセルのものと、8インチで800×480ピクセルのものを採用している。左眼用と右眼用のLEDバックライトを交互に点灯させることで立体視を得る仕組みだ。2D表示と3D表示を容易に切り替えられる点も特徴となる。

スマートフォンなどモバイル機器向けのディスプレイでは、低温ポリシリコン技術を用いた高解像度液晶ディスプレイを展示。3.3インチから4.0インチのディスプレイが置かれ、解像度は480×864ピクセルから720×1,280ピクセル。インチ当たりのピクセル数は最高367ppiに達する。

また最高1,500対1のコントラスト性能、NTSC比92%の色再現性能、上下176度、左右176度の広視野角性能などを備えていることも特徴だ。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります