HOME > ニュース > <IFA>東芝、世界最薄「15.9mm」のノートPCを発表 ー 世界最軽量「1.12kg」も実現

USB3.0やHDMIも搭載

<IFA>東芝、世界最薄「15.9mm」のノートPCを発表 ー 世界最軽量「1.12kg」も実現

公開日 2011/09/02 08:27 ファイル・ウェブ編集部:山本 敦
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
東芝はIFA2011会場で開催したプレスカンファレンスにて、薄さ15.9mm/重さ1.1kgと13.3型ワイド液晶搭載ノートPCとして世界最薄・最軽量を実現した「Protege Z830」を発表した。本機はインテルがコンセプトを提唱する「Ultrabook」として商品化される。


「Protege Z830」

本体を横から見たところ
本体には13.3型のLEDバックライト搭載液晶を採用。今回本機で記録的なスリム・軽量設計を実現できた背景には、東芝が長年培ってきた「薄肉・軽量・堅牢化技術」があるという。またスリムな本体ながら、高音質ステレオスピーカーも内蔵されている。

ストレージには128GBの高速SSDを採用。キーボードはバックライトを備え、防滴仕様も備える。また、インターフェースには通常のノートPCと同様に、USB 3.0端子を3系統のほか、HDMI、RGB、LANの各端子を搭載した。

コールドスリープからの起動時間は13~14秒と、高速起動性能を実現。バッテリーは長時間駆動性能を持たせている。東芝のピークシフトコントロール機能もサポートした。


(株)東芝 デジタルプロダクツ&サービス社 中村憲政氏
本機の導入時期について、(株)東芝 デジタルプロダクツ&サービス社 商品統括部 ビジネスPC商品部 部長の中村憲政氏は、ヨーロッパでは2011年第4四半期にあたる10月から12月ごろを予定しているという。またベーシック仕様での販売価格は1,000ユーロ未満で展開される見込み。国内での導入時期については、おそらく2011年の秋冬モデルとしてラインナップに名を連ねてくることになりそうだ。


Qosmio F750
東芝のブースでは、本機の他にも裸眼3Dに対応した「Qosmio F750」も展示。ゲームやムービーコンテンツを2D/3D変換しながら、裸眼3Dで体験できる展示を用意している。本機はユーザーの顔の位置をリアルタイムにトラッキングするためのカメラとアルゴリズムを搭載しており、視聴位置に最適な3D表示を実現する。ヨーロッパでの導入後の反響について大いに手応えがあると中村氏は語る。


Qosmio DX730

ベゼルに配置されたREGZAのロゴマークから、本機が液晶テレビの技術を搭載したPCであることがわかる
またヨーロッパでは初めてとなる、オールインワン・デスクトップタイプのPC「Qosmio DX730」も、本年第4四半期に発売される予定だ。本体には23インチのタッチスクリーン液晶を搭載し、オンキヨーとのコラボレーションによる高音質スピーカーも内蔵する。本体のデザインは東芝のテレビ製品のコンセプトを踏襲したものであるという。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール