ASUS、Tegra 3搭載のタブレット「Eee Pad TF201」を発売【更新】 - PHILE WEB

HOME > ニュース > ASUS、Tegra 3搭載のタブレット「Eee Pad TF201」を発売【更新】

キーボードドック付属

ASUS、Tegra 3搭載のタブレット「Eee Pad TF201」を発売【更新】

公開日 2012/01/20 14:23 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ASUSは、NVIDIAの「Tegra 3」クアッドコアプロセッサーを搭載したAndroidタブレット「Eee Pad TF201」を1月21日に発売する。価格は69,800円(税込)。

タブレット部本体に加え、付属のモバイルキーボードドックを接続することで、ノートPCのようなスタイルで使用できるのが特徴だ。

「Eee Pad TF201」

タブレットとキーボードドックを接続したところ

またバッテリーをタブレットとキーボードそれぞれに内蔵している。バッテリー持続時間はタブレット単体では12時間だが、キーボードドックを接続することで18時間まで延びる。

タブレット部をiPad 2と比較

キーボードドックを接続し、折り畳んだところ。一見するとノートPCと変わらない

Androidのバージョンは3.2.1だが、近日中にAndroid 4.0(ICS)へのアップデートが行われる予定。

Android 4.0へのアップデートを予定する

モバイルキーボードドックの詳細

10.1型、1,280×800ドットのSuper IPS+液晶ディスプレイを搭載。高輝度なため明るい場所での視認性が高い。またGorillaガラスが使われており強度を高めたほか、アンチフィンガープリントも施されている。

■クアッドコア「Tegra 3」を世界初搭載

プロセッサーにはNVIDIAのクアッドコア「Tegra 3」を搭載。メインメモリーは1GB、フラッシュメモリーは64GB。microSDHC対応のカードスロットも備える。

Tegra 3を搭載

Tegra 3は、ARM Cortex A9ベースのSoCで、メインプロセッサーとして4コアを搭載しているほか、超低消費電力な「コンパニオンコア」を加えた計5コア構成。Tegra 2に比べ、ウェブ閲覧では最適化処理などを施すことで約4倍のパフォーマンスを実現。またアプリ実行速度でも最高2倍のパフォーマンスが得られるという。

さらにTegra 3では、Tegra 2ではサポートしていなかった1080p動画の再生に対応。最高で40Mbpsの1080p動画が再生できる。

1080p動画の再生に対応する

実際に1080p動画を再生するデモも行われた

またTegra 3は、低消費電力化のための新技術「バリアブル対称型マルチプロセッシング」も採用。ゲームなど高負荷の処理はすべてのコアを動かし、動画や大きな画像のあるサイトなどを表示する際は2コア、テキストが主体のウェブページは1コア、といった具合に、処理の内容に応じて動作させるコア数を変え、消費電力を抑える。すでに読み込んだサイトを表示する際やスリープ時などは、前述のコンパニオンコアのみを動かす。

処理内容に応じて動作させるコア数を変える「バリアブル対称型マルチプロセッシング」

NVIDIAによると、タブレットを使っている時間のうち、何も操作していない時間が約8割に上るという。無操作時に無駄な電力を消費しない仕組みにより、バッテリー持続時間を大幅に高めた。

■カメラ機能が充実。1080p動画撮影が可能

カメラは背面のメインカメラと、前面のサブカメラの2つを装備。メインカメラは800万画素で、撮像素子はCMOSを採用。F値は2.4。LEDフラッシュも備えている。

上部にイヤホンジャックを装備

動画撮影では、1080pでの撮影が可能。また映像出力ではmicroHDMI端子を装備し、画面をテレビなどに出力することが可能だ。さらにDLNAにも対応している。

外形寸法はタブレット部のみの場合が263W×8.3H×180.8Dmm、モバイルキーボードドックと合体した場合は約263W×19.4H×180.8Dmm。

質量はタブレット部は約586g、モバイルキーボードドック部は約537g。合計すると1.1kgとなる。

本体内蔵のスピーカーには、独自のオーディオ技術「ASUS SonicMaster」を搭載。高品位な音声を実現したという。

本体色はアメジストグレー、シャンパンゴールドの2色を用意する。

本体色は2色展開

■ASUSとNVIDIAの深い協業関係をアピール

本日行われた発表会には、アスース・ジャパン(株)ビジネスデベロップメントマネージャーのエミリー・ルー氏、エヌビディアジャパン 日本代表 兼 米国本社ヴァイスプレジデントのスティーブ・ファーニー・ハウ氏らが登壇。

アスースのルー氏は、「我々は現在、世界第5位のPCベンダーで、最新技術をいち早く搭載することを方針に掲げている」と説明。「CESでAndroidタブレットにフォーカスが当たったが、今回この分野に強力な製品を投入する」と力強く宣言した。

エヌビディアのハウ氏は、ASUSとの協業関係の深さを強調。Tegra 3が世界で初めて搭載されたタブレットが、ASUSから発売されることの意義をアピールした。Tegra 3については、「低消費電力でありながらハイパフォーマンスだ」と述べ、その性能に強い自信を示した。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック