HOME > ニュース > ソニー、“Xperia P”と”Xperia U”を発表 - 今年2Qに発売を予定

ソニー、“Xperia P”と”Xperia U”を発表 - 今年2Qに発売を予定

公開日 2012/02/27 12:12 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Sony Ericssonは、スペイン・バルセロナにて開催中のMobile World Congressにて“Xperia NXR”シリーズの新モデルとなる「Xperia P」と「Xperia U」を発表した。どちらもグローバルでの展開を予定しており、発売日は今年第2四半期を予定している。

「Xperia P」はフルアルミニウムユニボディを採用したモデルで、カラーはシルバー、ブラック、レッドを用意。OSは発売時はAndroid2.3だが、2012年第2四半期中に4.0へアップデート予定とのこと。

Xperia P

4インチ・960×540のTFT液晶ディスプレイは、同社のディスプレイ技術“WhiteMagic” をスマートフォンとして初めて用いており、輝度が高く屋外でも視認性が高いという。画像処理エンジンにはモバイルブラビアエンジンを採用している。

1GHzのデュアルコアプロセッサー「U8500」を搭載。16GBのフラッシュメモリを内蔵している。カメラは800万画素で、センサーはExmor R for mobile image sensorを採用。8倍のデジタルズームが可能。動画は1080p撮影が可能だ。3Dのパノラマ撮影などにも対応する。

また、Video UnlimitedやMusic Unlimitedから、ハリウッドの人気映画や大ヒット曲などをダウンロードして楽しむこともできる。

外形寸法は59.5W×122H×10.5Dmm、質量120g。


「Xperia U」は、モバイルブラビアエンジンを採用した3.5インチ 854×480万画素のTFT液晶ディスプレイを搭載。1GHzのデュアルコアプロセッサー「U8500」を搭載している。カラーはブラックとホワイト。本体下部のキャップは着せ替えもできる。また、透明素材部は、音楽や写真に合わせてイルミネーションがかわるとのこと。

Xperia U

プリセットされた音楽プレーヤーに、xLoudとSony 3D Surround sound技術が採用されているのが特徴だ。

カメラは500万画素で、16倍のデジタルズームに対応。3Dパノラマ撮影や、720pまでの動画撮影も可能だ。

こちらも、Video UnlimitedやMusic Unlimitedから、ハリウッドの人気映画や大ヒット曲などをダウンロードして楽しむこともできる。

外形寸法は54W×112H×12Dmm、質量110g。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります