2色のカラバリ展開
デノン、小型・軽量化した重低音ヘッドホン“アーバンレイバー”「AH-D320」
デノンは“アーバンレイバー”シリーズのヘッドホンに加わる新製品「AH-D320」を1月下旬に発売する。カラーはブルーとレッドの2色が用意され、価格はオープンだが2万円前後で販売される見込み。
シリーズ独特の重低音再生を特長として継承しながら、先行発売されている「AH-D400」(関連ニュース)よりも本体質量を約60g軽量化し、ポータビリティを向上させたモデル。再生周波数帯域は6~37kHz、感度は108dB/mW、最大入力は1300mW。
専用設計のドライバーは口径が40mm、ネオジウムマグネットを搭載。ボイスコイルの線径を太くすることでインピーダンスを16Ωと低く抑え、ポータブルプレーヤーとの組み合わせで音楽を聴いても豊かな低音を楽しめるようにしている。
密閉型のハウジングはデノン独自のペンタゴナルシェイプを採用。形状記憶イヤーパッドを採用し、ソフトな着け心地とした。上位モデルでも採用されているハウジング部のiPhone/iPod/iPad対応コントロールホイール+マイクを採用。着脱式ケーブルの長さは1.3m。カラビナ付キャリングケースや標準変換プラグが付属する。
【問い合わせ先】
デノン・マランツ・D&Mインポートオーディオお客様相談センター
TEL/0570-666-112
シリーズ独特の重低音再生を特長として継承しながら、先行発売されている「AH-D400」(関連ニュース)よりも本体質量を約60g軽量化し、ポータビリティを向上させたモデル。再生周波数帯域は6~37kHz、感度は108dB/mW、最大入力は1300mW。
専用設計のドライバーは口径が40mm、ネオジウムマグネットを搭載。ボイスコイルの線径を太くすることでインピーダンスを16Ωと低く抑え、ポータブルプレーヤーとの組み合わせで音楽を聴いても豊かな低音を楽しめるようにしている。
密閉型のハウジングはデノン独自のペンタゴナルシェイプを採用。形状記憶イヤーパッドを採用し、ソフトな着け心地とした。上位モデルでも採用されているハウジング部のiPhone/iPod/iPad対応コントロールホイール+マイクを採用。着脱式ケーブルの長さは1.3m。カラビナ付キャリングケースや標準変換プラグが付属する。
【問い合わせ先】
デノン・マランツ・D&Mインポートオーディオお客様相談センター
TEL/0570-666-112