HOME > ニュース > 日立マクセル、フィット感を重視したイヤホン「MXH-C100」

音の出口を鼓膜に近づけたダイレクト感を増す“ロングポート”を採用

日立マクセル、フィット感を重視したイヤホン「MXH-C100」

公開日 2013/08/08 14:15 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
日立マクセル(株)は、MAXELLブランドよりフィット感を重視したカナル型イヤホン“+FIT”「MXH-C100」を8月25日より発売する。

・「MXH-C100
(標準タイプ)¥OPEN(予想実売価格1,000円前後)
・「MXH-C100R
(ケーブル巻き取りリールタイプ)¥OPEN(予想実売価格1,300円前後)
・「MXH-C100S
(スマートフォン対応リモコンタイプ)¥OPEN(予想実売価格1,500円前後)

「MXH-C100」(ブラック色とレッド色)

本製品は耳の奥まで無理なく収まるハウジングデザイン、音の出口を鼓膜に近づけることでダイレクトに音を届ける“ロングポート”を採用したイヤホン。また、耳の形に沿うことで外れにくくするブッシング形状をとっている。カラーは各モデル8色をラインナップ。

カラーバリエーションは全8色を用意

標準タイプの「MXH-C100」、ケーブル巻き取りリールが付いた「MXH-C100R」、スマートフォン対応リモコンを装備した「MXH-C100S」の3タイプを用意する。

イヤーピースには抗菌作用のある銀イオンを練り込み、抗菌加工を施している。イヤーピースはL、M、S、SSの4サイズを同梱している。

3モデル共に9mmダイナミック・ドライバーを搭載。再生周波数帯域は20~22kHz、インピーダンスは16Ω、感度は95dB/mWとなる。ケーブル長/質量は「MXH-C100」が約1.2m/約14g、「MXH-C100R」が約1.0m/約20g、「MXH-C100S」が約1.2m/約15g。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります