シャープ、MHL対応の32型液晶テレビ“AQUOS”「LC-32H10」
「LC-32H10」は「LC-32H9」のマイナーチェンジモデルで、年間消費電力を抑え42kWh/年とした点が特徴。解像度1,366×768の液晶パネルを搭載。バックライトはLEDで、エッジライト方式で配置している。地上/BS/110度CSデジタル放送チューナーを1系統ずつ搭載する。テレビコントラストは10万対1、視野角は176度。外付けUSB-HDDへの録画機能も備える。また、USBメモリ内の写真データ閲覧も可能だ。
ジャンルやキーワードで番組を自動検索・表示できる「番組自動検索」機能を用意。放送番組と外部入力など2つの映像を同時に表示できる機能も用意している。
そのほか、MHL対応スマホとの連携や、AQUOSファミリンク機能、おはようタイマー、CMに切り替わった時などの急激な音量変化を抑える機能、ワンボタンで消費電力を抑える「セーブモード」なども備える。
付属のリモコンはチャンネル/選局/音量など、よく使うボタンを大きくするとともに、デジタル放送の双方向機能でよく使うカラーキーには見やすい配色を採用したものとなる。