非ハイレゾ4.1chのNB4540、2.1chのNB3540も
LG、ハイレゾ対応4.1ch機「NB5540」などサウンドバー3機種
LGエレクトロニクス・ジャパンは、ハイレゾ対応DACを内蔵する4.1chモデル「NB5540」などサウンドバー3機種を9月19日より発売する。
・NB5540(4.1ch/ハイレゾ対応)¥OPEN(予想実売価格41,000円前後)
・NB4540(4.1ch)¥OPEN(予想実売価格36,500円前後)
・NB3540(2.1ch)¥OPEN(予想実売価格32,000円前後)
3モデルとも、サウンドバーとワイヤレスサブウーファーとのセット。NB5540とNB4540のサラウンドバー部はフロント2chとサラウンド2chという4ch構成で、出力は各40W。NB3540のサウンドバー部は80W×2の2ch構成。サブウーファーの出力は3機種とも160W。
最上位機NB5540は、192kHz/24bit対応のDACを搭載し、FLACやWAVのハイレゾ音源再生が可能。USB端子経由で入力されたハイレゾ音源を再生できる。USB経由ではそのほかWMA/MP3/OGGファイルにも対応している。
端子類には3機種共通で光デジタル音声入力とUSBを1系統ずつ装備。4.1chモデルの2機種はHDMI端子も備えている。音声フォーマットは、光デジタル端子からはPCM/ドルビーAC3/DTS/AAC、HDMIはPCM/ドルビーAC3/DTSに対応している。
サウンドバー部は厚さ3.5cmという薄型設計も実現。壁掛け設置にも対応している。
そして、サウンドバーとサブウーファーをワイヤレス接続可能なだけでなく、「LGサウンドシンク機能」に対応したLG製テレビであれば、サウンドバー本体とテレビをワイヤレス接続することも可能。そのほかBluetoothによってスマートフォンなどからの音楽再生を行うこともできる。
・NB5540(4.1ch/ハイレゾ対応)¥OPEN(予想実売価格41,000円前後)
・NB4540(4.1ch)¥OPEN(予想実売価格36,500円前後)
・NB3540(2.1ch)¥OPEN(予想実売価格32,000円前後)
3モデルとも、サウンドバーとワイヤレスサブウーファーとのセット。NB5540とNB4540のサラウンドバー部はフロント2chとサラウンド2chという4ch構成で、出力は各40W。NB3540のサウンドバー部は80W×2の2ch構成。サブウーファーの出力は3機種とも160W。
最上位機NB5540は、192kHz/24bit対応のDACを搭載し、FLACやWAVのハイレゾ音源再生が可能。USB端子経由で入力されたハイレゾ音源を再生できる。USB経由ではそのほかWMA/MP3/OGGファイルにも対応している。
端子類には3機種共通で光デジタル音声入力とUSBを1系統ずつ装備。4.1chモデルの2機種はHDMI端子も備えている。音声フォーマットは、光デジタル端子からはPCM/ドルビーAC3/DTS/AAC、HDMIはPCM/ドルビーAC3/DTSに対応している。
サウンドバー部は厚さ3.5cmという薄型設計も実現。壁掛け設置にも対応している。
そして、サウンドバーとサブウーファーをワイヤレス接続可能なだけでなく、「LGサウンドシンク機能」に対応したLG製テレビであれば、サウンドバー本体とテレビをワイヤレス接続することも可能。そのほかBluetoothによってスマートフォンなどからの音楽再生を行うこともできる。