HOME > ニュース > Astell&Kern最上位機「AK380」登場。“プロモデルへ進化”、オプションで拡張も

ヘッドホン祭で試聴可能

Astell&Kern最上位機「AK380」登場。“プロモデルへ進化”、オプションで拡張も

公開日 2015/05/14 09:00 編集部:風間雄介
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)アユートは、Astell&Kern(アステルアンドケルン)ブランドより、ハイレゾポータブルオーディオプレーヤー最上位機「AK380」を発売する。ボディカラーはメテオリックチタン。

「AK380」を正面から見たところ

右側面には操作用のダイヤルが見える

左側面。画面は4型で解像度は480×800ドット

現時点では日本国内の発売日や価格は未定で、決定し次第案内するとしている。ただし価格については、本機が最上位機という位置づけであることから、約38万円の「AK240 SS」を超える値付けになるのではないかと予想される。

本機のコンセプトは「プロフェッショナルモデルへの進化」。プロの使用環境におけるニーズにも応えるべく、さらなる音質のブラッシュアップと新機能の追加を行ったという。

内蔵メモリーは256GBで、拡張スロットとしてmicroSDカードスロットを1スロット装備。最大128GBのmicroSDカードに対応する。

旭化成エレクトロニクス「AKM AK4490」をデュアル構成で搭載し、PCMは最高384kHz/32ビット、DSDは最高5.6MHzのネイティブ再生が行える。

またジッターの抑制にも力を入れ、VCXO Clock(電圧制御水晶発振器)などの搭載により、0.2psという低ジッターを実現した。

入力端子はUSB microB。出力端子は3.5mmのアンバランス/光デジタル兼用端子の他、2.5mm/4極のバランス出力端子も装備している。

本体下部にはUSB microB端子のほかにも見慣れない端子を備えている

さらに機能面では、各種専用オプションの発売を予定しているとのこと。詳細は明らかにされていないが、オフィシャル写真を見ると、本体と合体する機器も用意されるようだ。

別売りの専用オプションの発売も予定

本体と一体化するオプションも用意されるようだ

またDLNA機能も強化する。今後配信する予定のアプリ「AK Connect App」により、スマホ・タブレットから本機のリモートコントロールが行える。本機を据え置き型プレーヤーとして設置し、ホームオーディオを楽しむことができる。またAK380はNAS/PC 内音源のストリーミング再生にも対応しているとのことだ。

Wi-FiはIEEE802.11b/g/n(2.4GHz)に対応。Bluetoothはバージョン4.0で、プロファイルはA2DP/AVRCP。

機能面では、20バンドのパラメトリックEQを搭載。また対応ファイル形式はWAV/FLAC/MP3/WMA/OGG/APE/AAC/ALAC/AIFF/DFF/DSFとなる。

画面サイズは4型で、静電容量型のタッチパネルを搭載。解像度は480×800ドット。

バッテリーはリチウムポリマーで、容量は3,400mAh/3.7V。また対応OSはWindows 8/8.1(32bit/64bit)、7(32bit/64bit)、XP、Mac OS X 10.7 以上となる。

外形寸法は約79.8W×約112.4H×約17.5Dmm、質量は約218g。

本体背面にはAK240などと同じカーボンファイバープレートが使われているものと思われる

細かな仕様は発表会で詳細が明らかになるかもしれない

■ヘッドホン祭で発表会を実施、試聴も可能

なおアユートでは、春のヘッドホン祭2015において、AK380の一般来場者向け発表会を開催する。日時は5月16日(土)12:30~13:30で、場所は中野サンプラザ 6Fチャペル。

そのほかAK380とAK Jrは、中野サンプラザ15F 8番のAstell&Kernブースで試聴機を用意する。ただし試聴には整理券が必要で、16日試聴分は当日11時から、17日試聴分は当日10時30分から、いずれもAstell&Kernブースで配布する。詳細はこちら

【問い合わせ先】
アイリバーサポートセンター
TEL/0570-002-220

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール