200mmユニットと200W ICEpowerアンプを搭載
B&W、CM S2/600 S2シリーズ用に設計した小型サブウーファー「ASW608 S2」
ディーアンドエムホールディングスは、B&Wの「CM S2シリーズ」(関連ニュース)と「600 S2シリーズ」(関連ニュース)の用のコンパクト・モニタースピーカー用に設計された小型サブ・ウーファー“ASW608 Series2”「ASW608 S2」を9月下旬より発売する。価格は76,000円(税抜)。
ロングストローク・タイプの200mmユニットと、200W ICEpowerアンプを搭載。マッシュルーム構造の採用によってユニット強度をアップさせ、キレと量感を両立させたとしている。
同社では、連続大入力時の熱変換効率が優れており、瞬時の出力の供給可能だとも説明。強度の高いペーパー・ケブラーコーンドライバーによって、重低音の響き、映画の特殊効果音を最適に再現するともしている。
再生周波数帯域は23Hz~25/140Hz(-6dB,EQ A選択時)で、再生周波数レスポンスが32Hz~40/140Hz可変(±3dB EQ A選択時)。バス・エクステンションは-6dB(23Hz,ポジションA)、-6dB(28Hz,ポジションB)、-6dB(36Hz、ポジションC)。
入力インピーダンスは33KΩで、S/N比が>90dB。外形寸法は260Wx260Hx330Dmm(グリル&コントロール類を含む)で、質量が8.85kg。
ロングストローク・タイプの200mmユニットと、200W ICEpowerアンプを搭載。マッシュルーム構造の採用によってユニット強度をアップさせ、キレと量感を両立させたとしている。
同社では、連続大入力時の熱変換効率が優れており、瞬時の出力の供給可能だとも説明。強度の高いペーパー・ケブラーコーンドライバーによって、重低音の響き、映画の特殊効果音を最適に再現するともしている。
再生周波数帯域は23Hz~25/140Hz(-6dB,EQ A選択時)で、再生周波数レスポンスが32Hz~40/140Hz可変(±3dB EQ A選択時)。バス・エクステンションは-6dB(23Hz,ポジションA)、-6dB(28Hz,ポジションB)、-6dB(36Hz、ポジションC)。
入力インピーダンスは33KΩで、S/N比が>90dB。外形寸法は260Wx260Hx330Dmm(グリル&コントロール類を含む)で、質量が8.85kg。