HOME > ニュース > 「マンションのホームシアターには防音は必要か?」がテーマの試聴会が今週末3月18日・19日開催

アコースティックラボが追加の詳細情報を発表

「マンションのホームシアターには防音は必要か?」がテーマの試聴会が今週末3月18日・19日開催

公開日 2016/03/15 11:19 編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
アコースティックラボは、「マンションのホームシアターには防音は必要か?」をテーマに、3月18日(金)・19日(土)に開催するホームシアターファン向け試聴会の詳細を発表した。


開催日時とテーマを先に告知し、詳細は追って案内するとしていたイベントの追加情報が明かされた格好。18日(金)は19時から、翌19日(土)は13時からの開始で、会場は東京・九段下にある同社九段ショールーム。現在、公式サイトのメールフォームから参加申し込みを受付けている。

同社は、近年の鉄筋コンクリート造のマンションの防音性能は、日常の生活レベルではほとんど支障のない性能になってきていると紹介。しかし、ホームシアターにおける音楽ソフトやハリウッド系映画ソフトなどの場合、満足のゆく鑑賞となると、ついつい大音量になりがちだとし、テーマを「マンションのホームシアターには防音は必要か?」と設定した背景を説明する。

例えば、同社ショールームで計測したところ、スターウォーズで95dB程度の音圧レベルと、グランドピアノ並みの音になると説明。これは当然上下階・隣戸には、シアター音がよく聞こえてしまうことになり、夜間もシアターを楽しむとなればピアノ室並の防音性能が必要になるとする。

そして、「防音性能を3段階以上、すなわち65dB以上の性能にするには、防振2重浮構造にする必要がありる」と解説。イベントでは「床・壁・天井の防振2重浮構造の施工の技術的解説を簡単にスライドを通して説明する」としている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります