HOME > ニュース > 凸版印刷、360度VR画像を気軽に導入できるクラウド型CMS「PANOCLOUD360」

様々な企業・施設向け

凸版印刷、360度VR画像を気軽に導入できるクラウド型CMS「PANOCLOUD360」

公開日 2016/09/06 18:00 編集部:杉浦 みな子
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)アジェンシアと凸版印刷(株)は、360度のパノラマVR画像を気軽に導入できるクラウド型CMS「PANOCLOUD360(パノクラウドサンロクマル)」を、企業・施設向けに提供開始した。サービス公式サイトはこちら

PANOCLOUD360

サービスの利用画面

アジェンシアは、VRコンテンツプラットフォーム「PANOCLOUD」、Googleストリートビューサービス導入支援、ICTソリューションズの3つを基軸とした事業を展開している会社。Googleストリートビュー撮影の「認定パートナー」であり、360度全方位や超広角画像を用いた画像処理技術の研究・開発を推進しているほか、ギガピクセルパノラマ・VRコンテンツの制作提供も行っている。

今回発表された「PANOCLOUD360」は、専門知識がなくても360度パノラマVR画像の制作ができるCMSシステム。クラウドをベースに、導入しやすい価格帯で提供することにより、両社ではVR技術認知と活用の拡大、普及を促進する意向だ。

初期費用0円で、1アカウントあたりの月額費用は20,000円。ツアー数は20ツアー(20URL)まで、シーン数は200シーンまで、1アカウントの容量は1GB(ツアーごとの割り振りは自由)。

使い方としては、撮影したパノラマ画像を管理画面からアップロードし、シーン移動・説明表示など各種設定後に表示されるURLや埋め込みタグをウェブサイトに組み込むことで、コンテンツが公開できる。また、画像を撮影した場所の平面図とあわせて掲載することで、ツアー形式のコンテンツも制作可能だ。

凸版印刷では、本サービスを、企業の商品紹介やショールーム、店舗内装などの紹介のほか、自治体の観光地や公共施設紹介などの用途向けへの拡販も含めて狙っていく。

【問い合わせ先】
アジェンシア
TEL/052-973-1881

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります