HOME > ニュース > エレコム、“スマホVR体験”をサポートする軽量Bluetoothイヤホン

3Dイヤーアームも付属

エレコム、“スマホVR体験”をサポートする軽量Bluetoothイヤホン

公開日 2016/09/13 16:43 編集部:杉浦 みな子
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
エレコム(株)は、“VR用”を謳うBluetoothイヤホン「LBT-HPC11VR」を、9月中旬に発売する。価格はオープン。カラーはホワイトとブラックの2色をラインナップする。

LBT-HPC11VR(ホワイト)

LBT-HPC11VR(ブラック)

スマートフォンで視聴するVRサービスが増えていることを受け、スマホとワイヤレス接続してVR映像の音声を手軽に楽しめるようにラインナップされた製品。本体は質量12gの軽量設計で、Bluetooth経由によるワイヤレス接続であることもあり、VRゴーグルの邪魔にならずに装着できることがアピールされている。

加えて、本体には耳に3次元的にフィットするようにしたイヤホン構造を採用し、装着性も高めている。本体上部には、耳のくぼみにフィットして抜け落ちを防止する3Dイヤーアームも付属する。

Bluetooth規格はver4.0に準拠しており、通信可能距離は約10m。プロファイルはHFP/HSP/A2DP/AVRCP、コーデックはSBCをサポートする。

内部には口径8mmのドライバーユニットを搭載している。出力音圧レベルは95dB/1mWで、再生周波数帯域は20Hz~20kHz。

操作としては、ヘッドホン本体に備えるボタンで音量調節が可能で、VRコンテンツに合わせて手軽に音量を調整することができる。そのほかに通話用マイクも搭載しており、VRコンテンツを体験中にスマホ着信があってもそのまま応答できる。

バッテリーは、リチウムポリマー充電池を内蔵した充電方式。約2時間ほどのフル充電で、最大約4.5時間の連続再生時間、最大約5時間の連続通話時間に対応する。

また、Androidスマートフォン用のかんたんBT設定アプリに対応しており、ガイドに従って設定を進めるだけで、簡単にペアリングと接続設定ができるようになっている。

製品には、それぞれS/M/Lの3種サイズのイヤーキャップと3Dイヤーアームが付属する。

【問い合わせ先】
エレコム総合インフォメーションセンター
TEL/0570-084-465

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります