HOME > ニュース > LG、世界初のaptX HD対応Bluetoothイヤホン「TONE PLATINUM」

ネックバンド型

LG、世界初のaptX HD対応Bluetoothイヤホン「TONE PLATINUM」

公開日 2016/09/21 15:48 編集部:杉浦 みな子
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
LGエレクトロニクス・ジャパン(株)は、同社が展開するネックバンド型Bluetoothイヤホン“TONE”シリーズの新モデルとして、「TONE PLATINUM(型番:HBS-1100)」を9月下旬に発売する。価格はオープンだが、25,000円前後での実売が予想される。カラーはシルバーとブラックの2色。

TONE PLATINUM(シルバー)

TONE PLATINUM(ブラック)

“TONE”シリーズは、LGがHarman/Kardonと技術提携して開発しているネックバンド型のBluetoothイヤホン。今回発表されたTONE PLATINUMは、音楽愛好家に向けたハイエンドモデルとしてラインナップされる。

ドライバーにはバランスドアーマチュア型を採用し、Harman/Kardonによるサウンドチューニング技術を投入。さらにイヤホンユニットをカバーするハウジングにもアルミニウムを採用することによって、再生音質の向上を図った。同社が最高レベルの音質の製品に付与するという「Harman/Kardon Platinum」の評価を得たモデルでもある。

Bluetooth規格はver 4.1に準拠。48kHz/24bitソースの伝送に対応する新たなBluetoothコーデック「aptX HD」に対応していることも大きな特徴となる。aptX HDに対応するBluetoothステレオヘッドセットは、本機が世界初とのこと。

機能面では、最新のノイズリダクションとウインドノイズキャンセル機能を備えた2基のマイクを搭載しており、騒がしい環境でもクリアな通話が行えるようにしている。

バッテリーは220mAhで、フル充電時間は2時間未満で最大10時間の連続音楽再生、最大11時間の連続通話に対応する。

本体はダイヤモンドカット精製技術で製造しており、アルミニウム仕上げの滑らかなカーブデザインを採用。人間工学に基づいた設計で、長時間でも使用できるように配慮している。質量は58.8g。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります