HOME > ニュース > KDDI、日本ハムファイターズ公式戦で自由視点映像技術「4D REPLAY」によるリプレイ映像配信

球場の大型ビジョンなどで放映

KDDI、日本ハムファイターズ公式戦で自由視点映像技術「4D REPLAY」によるリプレイ映像配信

公開日 2017/08/03 18:35 編集部:伊藤 麻衣
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
KDDI(株)と(株)北海道日本ハムファイターズは、2017年8月5日・6日の2日間、米4D REPLAY,Inc.が開発・販売する自由視点映像システム「4D REPLAY」を活用したリプレイ映像の実証実験を、国内で初めて実施する。

「4D REPLAY」は、多角的に設置された複数のカメラで撮影した映像を5秒以内に収集し、5〜10秒の自由視点映像を生成。ほぼリアルタイムに様々なアングルでその映像を鑑賞することができるというもの。

アレー状に設置した複数のカメラで撮影した映像から任意の時間を切り取り、様々なカメラアングルで映像を再生する

本実験では、国内初の「4D REPLAY」システム活用事例として、8月5日・6日に札幌ドームで行われる北海道日本ハムファイターズ対オリックス・バッファローズ戦の映像を撮影。その映像を、球場の大型ビジョンおよびCS放送『GAORA』にリアルタイムで放映する。また、(株)運動通信社が運営するスポーツインターネットメディア「SPORTS BULL」にてアーカイブ放映も行われる。

「4D REPLAY」のイメージ写真

5日・6日は、札幌ドームの一、三塁ダッグアウト上からホームプレート後方のフェンスに沿って、100台のカメラを設置する。これにより、打者がボールを捕らえる瞬間や、投手が投球時にボールをリリースする瞬間などをほぼリアルタイムに、複数の角度から見ることができる。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります