HOME > ニュース > ミックスウェーブ、香港ブランド“FAudio”取り扱い開始。フラグシップカスタムIEM「SYMPHONY」など4機種

「HARMONY」「CHORUS」「SCALE」は日本向け限定モデル

ミックスウェーブ、香港ブランド“FAudio”取り扱い開始。フラグシップカスタムIEM「SYMPHONY」など4機種

公開日 2018/07/27 16:31 編集部:川田菜月
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ミックスウェーブは、香港のカスタムIEMメーカー「FAudio(エフオーディオ)」の取扱い開始を開始。カスタムIEM「SYMPHONY」「HARMONY」「CHORUS」「SCALE」を8月1日から発売する。

・「SYMPHONY」¥OPEN(市場想定価格188,800円前後)
・「HARMONY」¥OPEN(市場想定価格146,500円前後)
・「CHORUS」¥OPEN(市場想定価格93,700円前後)
・「SCALE」¥OPEN(市場想定価格72,500円前後)

FAudioは、LG エレクトロニクスやボーダフォン、オーディオメーカー「Miniwatt」などの企業でエンジニアとして経験を積んできたFung Wong氏により、2014年に設立された香港のカスタムIEMメーカー。2016年にブランド初のカスタムIEM「KF シリーズ」をスタート、ハイCPでユニークなサウンドデザインなど高い独自性に評価があるとのこと。

香港のカスタムIEMメーカー「FAudio(エフオーディオ)」

今回日本で展開するカスタムIEMは4機種。SYMPHONY(シンフォニー)は、異なる4種類のBAドライバーを合計7基搭載し、独自のチューニング技術「True Crossover Technology(T.C.T)」を採用したフラグシップモデル。ミュージシャンやエンジニア、オーディオファイル向けに開発したとしており、「究極のリファレンスサウンドを実現する」としている。周波数特性は20Hz - 24kHz、インピーダンスは22Ω、感度は119dBとなる。

「SYMPHONY」

HARMONY(ハーモニー)、CHORUS(コーラス)、SCALE(スケール)はFAudioとミックスウェーブが共同開発した日本向けの限定モデル。HARMONY(ハーモニー)はBAドライバーを5基搭載し、独自のT.C.T技術を採用する。音源が本来持つ音情報を余すことなく再現し、よりディープな低音を再現できるドライバーを採用した事で、生き生きとしたパワフルで雄大なサウンドレンジが特徴としている。周波数特性は20Hz - 24kHz、インピーダンスは18Ω、感度は117dBとなる。

「HARMONY」

CHORUSはBAドライバーを3基搭載、T.C.T技術を採用しており、タイトでスピード感のある低域をベースとした、ジャンルを問わない安定したサウンドとのこと。周波数特性は20Hz - 24kHz、インピーダンスは25Ω、感度は112dB。

「CHORUS」

SCALE(スケール)は、φ8mmダイナミックドライバーとBAドライバーを組み合わせたハイブリッドイヤホン。エントリーモデルにあたり、従来とは異なるコンセプトで独自のサウンド・デザインに仕上げたとのこと。本機もT.C.T技術を採用し、各ドライバーのパフォーマンスを最大限引き出し、雄大なサウンドスケールを実現するとしている。周波数特性は15Hz - 20kHz、インピーダンスは35Ω、感度は110dB。

「SCALE」

4機種ともにSliver Plated Litz Cableを付属。長さは約118cmで、ベリリウム銅加工されたカスタム2pin端子を装備する。その他、キャリングケース、クリーニングツールなども同梱する。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール