HOME > ニュース > <ポタフェス>FiiO、未発表新製品「M6」「FA7」「AM3C」参考展示

「X7 MarkII」「X5 3rd」用「FiiO Music」ベータ版も

<ポタフェス>FiiO、未発表新製品「M6」「FA7」「AM3C」参考展示

公開日 2018/12/15 16:51 編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ヘッドホンなどポータブルオーディオ関連のブランドが集う『ポータブルオーディオフェスティバル 2018 冬 東京・秋葉原』(ポタフェス)が開幕。本項では、FiiOの未発表製品3モデルを参考展示していたエミライのブースをレポートする。

エミライは、同社が取り扱うFiiOとNoble Audioブランドの製品各種を出展。FiiOからはDAP「M6」、イヤホン「FA7」、アンプモジュール「AM3C」という未発表の新製品3機種を参考出展している。いずれも今冬の発売を予定しているという。

FiiO「M6」

「M6」はDACチップにES9018Q2Cを搭載し、192kHz/24bitまでのPCMおよび5.6MHz DSDのネイティブ再生に対応。Bluetooth機能ではapt X HDやLDAC、HWAといったハイレゾ級コーデックにも対応するほか、Bluetoothによる音楽の受信・送信両方が行える。

また、Bluetoothによってスマートフォンからの遠隔操作を可能にする新機能「FiiO Link」にも対応。同機能は「FiiO Music」アプリに今後追加される予定で、再生/停止、音量調整、再生する楽曲の選択等をスマホから行えるようになるという。

専用FPGA回路を搭載するほか、44.1kHz系と48kHz系の2系統の高精度水晶発振器搭載によって低ジッター化も実現したとのこと。USBオーディオ出力(~32bit/384kHz、~DSD128対応)に対応するほか、USB-DAC機能も備えている。

OSにはカスタマイズしたAndroidを採用し、内蔵ストレージ容量は2GB。外部記憶媒体として最大2TBまでのマイクロSDカードを使用できる。また、連続再生時間は13時間で、待機時間は最大26日間というロングバッテリーライフを実現している点も特徴だという。価格は未定だが「18,000円~23,000円前後で調整中だ」とのことだった。

「FA7」は、4機のKnowles製BAドライバーを搭載。2BAドライバーが1ユニットにまとめられている「SWFK-31736」を超高域および高域用に、「ED-29689」を中域用に、「CI-22955」を低域用に使用している。

FA7

筐体は最新の工業グレード3Dプリンティング技術を使用して小型化し、医療グレードのドイツ製高品質レジン素材を採用。3Dプリンティング技術採用によって、音響設計および構造の最適化を実現したという。

リケーブル対応で端子部はMMCX端子を採用。銀メッキ高純度単結晶銅線を導体に採用したM純正ケーブルが付属する。価格はこちらも未定だが35,000円~45,000円前後で調整中だという。なお、ブースでは日本向けに開発中だというチューニングの異なるバージョンも展示されている。

「AM3C」は、FiiO製DAP「X7」およびポータブルヘッドホンアンプ「Q5」用のアンプモジュールで、4.4mmバランス出力端子を搭載。日本市場向けの限定数販売となり、価格は2万円~25,000円前後で調整中だとのこと。

AM3C

THX社提供の特許技術を使用した「THXAAA-78」アンプ回路をモジュールタイプのアンプ製品として世界で初めて採用。THX社監修のもと、さらなる技術的/回路設計的ブレークスルーを達成することで音質向上を図ったという。「理想的なアンプの条件である広帯域、低ノイズ、低歪、高チャンネルセパレーション、低出力インピーダンスを徹底的に追求した」としている。

そのほか、「X7 MarkII」「X5 3rd」用純正音楽再生アプリ「FiiO Music」ベータ版も参考展示。2019年初頭に無償アップデート提供予定で、UIを一新して使いやすさを向上させるという。

Noble Audio製品も各種を展示

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール