HOME > ニュース > FiiO、新アンプ回路やESS製DACを搭載したエントリーDAP「M6」。約2万円

スマホからの遠隔操作に対応

FiiO、新アンプ回路やESS製DACを搭載したエントリーDAP「M6」。約2万円

公開日 2019/01/17 10:15 編集部:押野 由宇
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
エミライは、同社が取り扱うFiiO Electronicsより、ハイレゾ対応ポータブルプレーヤー「M6」を1月24日から発売する。価格はオープンだが、20,500円前後での実売が予想される。

「M6」

M6はFiiO製DAP「Mシリーズ」3製品目となるモデル。ESS Technology製32bit DAC内蔵SoC「ES9018Q2C」と、全高調波歪+ノイズが-100dBの低歪・低ノイズ性と最大49mWの高出力を両立したという新アンプ回路を搭載。「M7」と比較して50%高い出力を実現した。ポタフェス 2018冬にて参考展示されたモデルの正式な発売日などが決定した格好(関連記事)。

「ES9018Q2C」を搭載

PCM 192kHz/24bitまで、DSDは5.6MHzまでのネイティブ再生が可能。対応フォーマットとして、APE / WAV / FLAC / AIF / DSD / M4A / WMA / OGG / AAC / ALAC / MP3のほか、CUEシートもサポート。Bluetoothは4.2に対応し、コーデックはaptX/aptX HD/LDAC/HWA(LHDC)をサポート。また、2.4GHz帯のWi-Fi接続およびAirPlay、DLNAネットワーク再生にも対応する。

また新機能として、スマートフォンとBluetoothでペアリングすることで、スマホからの遠隔操作を可能とする「FiiO Link」を搭載。本機能は1月17日時点で、Android OS用FiiO Musicアプリに限り利用可能。iOS用FiiO Musicアプリには将来のファームウェアアップデートで対応予定としている。

「FiiO Link」によるスマホからの操作に対応

ほか、NetEase Cloud Music、MOOV、Tidal、KKBOXをプリインストール。その他のホワイトリスト登録済みアプリも追加でインストールすることができる。

デジタルトランスポートとして使用することもでき、USB-C端子からのオーディオ出力ではPCM 384kHz/32bitまで、DSD128のネイティブ出力に対応。ISO/DFF/DSFフォーマットもサポートする。

MacとWindows PCの両方でアシンクロナス動作できるUSB-DAC機能も搭載。また本機のBluetooth接続機能を利用することで、USB接続した機器の音源をBluetoothトランスミッターとして出力することも可能だ。

内蔵ストレージは2GBで、最大2TB対応のマイクロSDカードスロットを装備する。バッテリーは1,200mAh。Samsung製14nm FinFETプロセス SoC「Exynos 7270」(Dual Core 1GHz)を採用した省電力設計により、連続再生時間は13時間以上、待機時間は最大26日間を実現した。

筐体はアルマイト処理されたCNC加工アルミニウム合金ボディと2.5Dガラスパネルの組み合わせで構成。3.2インチIPS液晶HDタッチスクリーンを採用する。カスタマイズAndroid OSを搭載するほか、USB-DAC機能だけでなく充電やファイル転送にも使用するUSB-C端子を備える。

ヘッドホン出力は3.5mm端子で、ラインアウト、デジタル出力はヘッドホン出力と兼用となる。外形寸法は53.3W×92.5H×11.5Dmm、質量は約83g。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール