HOME > ニュース > <CES>ソニー、独自サラウンド「360 Reality Audio」対応サウンドバーとワイヤレススピーカー参考展示

商品化時期などは未定

<CES>ソニー、独自サラウンド「360 Reality Audio」対応サウンドバーとワイヤレススピーカー参考展示

公開日 2020/01/07 13:09 編集部:小野佳希
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
米国ラスベガスで開催されるCES 2020において、ソニーは、独自音声フォーマット「360 Reality Audio」に対応するサウンドバーとワイヤレススピーカーを参考展示した。まだ参考展示の段階のため、商品化、発売地域、価格などは未定だという。

CES2020 ソニーブースでの360 Reality Audio展示スペース

360 Reality Audioは、オブジェクトベースで制作された360度全天球空間に広がるサラウンド音源を、豊かな臨場感で楽しめる音楽再生技術。ボーカルやコーラス、楽器などの音源に位置情報をつけ、球状空間に配置できる。現在Amazon Music HDなどで提供が始まっており、スマートスピーカー「Echo Studio」で対応楽曲を聴くことができる。今回の展示では、360 Reality Audio対応機器の将来的な拡充イメージが示された格好だ。

サウンドバーは、バースピーカーとリアスピーカー、サブウーファーの構成。360 Reality Audioコンテンツに含まれるオブジェクトデータを解析し、フロント3ch、上方向の反射に2ch、リアに2chとサブウーファーにオブジェクト信号を再配置して再生する。従来のサウンドバーと同様のレイアウトでも360 Reality Audioコンテンツを楽しめるように検討を進めているという。

サウンドバー

サブウーファー部

ワイヤレススピーカーは、コンパクトなワンボックススピーカーに複数のスピーカーユニットを搭載。360 Reality Audioコンテンツに含まれるオブジェクトデータを解析し、各ユニットに再配置することで、部屋中に音楽を満たすような音場を実現するとしている。

ワイヤレススピーカー

家中どこでも置けるようなサイズにしており、対応ストリーミングサービスから配信される360 Reality Audioコンテンツを手軽に楽しめるようにするという。ブースではTIDALからの再生イメージデモも披露された。

なおCES会場の試作機は2.1chを採用。360 Reality Audio自体が発表された前回のCESでもワイヤレススピーカーが参考展示されていたが、「製品のつくり、ブースの展示方法ともに、今回は実際のユースケースをイメージしやすいようになっている」(同社スタッフ)とのことだった。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール