HOME > ニュース > オンキヨー、WiSA対応で低遅延&アトモス対応の2.1/3.1/5.1chワイヤレススピーカー

クラウドファンディングも実施

オンキヨー、WiSA対応で低遅延&アトモス対応の2.1/3.1/5.1chワイヤレススピーカー

公開日 2021/03/05 14:36 編集部:成藤 正宣
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
オンキヨーホームエンターテイメントは、ワイヤレス音声伝送技術“WiSA”を採用したサウンドシステム「Innovative Wireless Speaker System」を発表。3月15日より、クラウドファンディングサイト・GREEN FUNDINGにて先行販売を開始する。クラウドファンディングの実施は5月13日まで。ラインナップと先行販売価格(税込)は以下の通り。

・5.1chシステム:89,800円
・3.1chシステム:69,800円
・2.1chシステム:54,800円

「Innovative Wireless Speaker System」(5.1ch/3.1ch/2.1chシステム)

世界60ブランド以上で利用されているワイヤレス音声伝送技術“WiSA”を採用。送信機とテレビのeARC対応端子をHDMIケーブルで接続し、専用のスマホアプリから簡単にセットアップが可能で、ワイヤレスながら低遅延で臨場感あふれる高音質が楽しめるとする。

WiSA採用により、簡単セットアップで低遅延/高音質が楽しめるとする

また、「ドルビーアトモスハイトバーチャライザー」機能をサポートしているため、Blu-ray、動画ストリーミングなどのドルビーアトモス音声で収録されたコンテンツも楽しめる。

各スピーカーは適度な堅さとムラの無い密度を備えるMDF材を採用し、小さいながらもずっしりと重く、太く力強い音を再生。サブウーファーはソファ下など色々な場所に設置できるスリムデザインを採用し、センタースピーカーはフロントスピーカーと同じユニットを2基搭載することでボーカルがテレビから飛び出すような臨場感を得られるとしている。

同社では各ラインナップについて、5.1chシステムは自宅でライブ会場のような体験や最新サラウンド音声を収録したゲーム、本格的な映画視聴を楽しみたい場合、3.1chシステムはライブ音源のボーカルを際立たせたい時やドラマなどナレーションの多いソースを中心に楽しむ場合、そして2.1chシステムは音楽系のソースやテレビの音質を簡単に大きく改善したい場合に、それぞれ適していると説明している。

好みのコンテンツや視聴環境に応じた3ラインナップを展開

なお、3月中旬より東京両国のONKYO BASEにて体験会も予定。新型コロナ感染拡大防止を考慮した上で、後日同社WEBサイトやSNSにて詳細を告知するとしている。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります