HOME > ニュース > ヤマハ、DTS Virtual:X対応/3ウェイ6スピーカー搭載のサウンドバー「SR-B20A」。約2.7万円

クリアボイスなど独自機能搭載

ヤマハ、DTS Virtual:X対応/3ウェイ6スピーカー搭載のサウンドバー「SR-B20A」。約2.7万円

公開日 2021/04/21 13:00 編集部:押野 由宇
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ヤマハは、3Dサラウンド技術「DTS Virtual:X」や独自の「クリアボイス」機能を搭載したサウンドバー「SR-B20A」を5月中旬より発売する。価格はオープンだが、税込26,800円前後での実売が予想される。

「SR-B20A」

同社サウンドバーのエントリーとして位置づけるモデルながら、ワンボディの本体に5.5cmフルレンジスピーカー(フロントL/R)と2.5cmツイーター(フロントL/R)、7.5cm口径のサブウーファー2基を搭載する3ウェイ6スピーカー構成を採用した本格仕様を実現する。

バーチャル3Dサラウンド技術「DTS Virtual:X」に対応し、前方・左右・後方だけでなく、高さ方向のバーチャル音場も再現。さらに、3Dサラウンドモードと4種類のサラウンドプログラム(スタンダード/映画/ゲーム/ステレオ)の掛け合わせ再生にも対応し、コンテンツに合わせた最適な3D音場を再現できるとする。

高さ方向も含めたバーチャル音場も再現

また、ドラマのセリフ、ニュースやスポーツ中継のアナウンスなど、人の声を聴きやすくする「クリアボイス」や、低音を増強する「バスエクステンション」機能も搭載している。デコーダー機能として、PCM(ステレオ)、ドルビーデジタル、ドルビープロロジックII、 DTS、MPEG2 AAC(5.1chまで)をサポートする。

本体デザインはエッジ部分に柔らかな丸みを持たせたラウンドフォルムで、高さ5.3cmの薄型形状。耐久性に優れた上質なファブリックカバーを採用する。天面には電源や音量などの操作が行えるタッチセンサー式の操作ボタンを備え、チャイルドロック機能も搭載する。

ほか、Bluetooth接続による音楽再生に対応。専用アプリ「Sound Bar Remote」から、モード切り替えや音量調整などの各操作が行える。入力端子は光デジタル2系統、出力端子はARC対応のHDMIを1系統装備。外形寸法は910W×53H×131Dmm(テレビ前置き設置時)、質量は3.2kg。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります