HOME > ニュース > オーディオテクニカ、モニターヘッドホン「ATH-M20x」にワイヤレスモデル

Mシリーズ入門機の音質を引き継ぐ

オーディオテクニカ、モニターヘッドホン「ATH-M20x」にワイヤレスモデル

公開日 2022/02/17 12:08 編集部:伴 修二郎
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
オーディオテクニカは、プロフェッショナル向けのワイヤレスモニターヘッドホン「ATH-M20xBT」を2月25日より発売する。価格はオープンだが、税込10,000円前後での実売が予想される。

「ATH-M20xBT」

「ATH-M20xBT」は、世界中のエンジニアに愛され、プロの場で活躍する「Mシリーズ」の入門機「ATH-M20x」の音質を引き継ぐ、オーバーイヤー型のワイヤレスヘッドホン。プロ仕様のイヤーパッドとヘッドバンド素材によって優れた耐久性を実現し、オーバーイヤーヘッドホンとしても最軽量クラスとなる約216gの軽量ボディで、長時間でも快適に使用できるとアピールする。

強磁力マグネットを採用したφ40mmCCAWボイスコイルドライバーを搭載しており、広帯域かつフラットな特性で、高解像度にてモニタリングできる「ATH-M20x」の音質を、そのままワイヤレスで持ち運べるとしている。

機能面では、2台同時にBluetooth機器へ接続可能なマルチポイントに対応。ゲームプレイや動画視聴に便利な、音と映像のズレを抑える低遅延モードも備える。連続再生時間はフル充電で最大60時間、10分の充電で約3時間可能な急速充電にも対応する。

2台同時にBluetooth機器へ接続可能なマルチポイントにも対応

また、内蔵の高品質マイクによってハンズフリー通話も可能。通話や再生、音量調整が可能なボタンは耳元の位置に配置され、ダイレクトな操作が行える。また、付属の1.2mコードを使用して有線接続も可能なほか、Siri/Googleアシスタントや、Android端末との接続時に便利なFast Pairにも対応している。

ハンズフリー通話も可能

Bluetoothバーションは5.0、プロファイルはA2DP/AVRCP/HFP/HSP、コーデックはAAC/SBCをサポート。再生周波数帯域は5Hz - 32kHz、インピーダンスは32Ω。付属品として、30cm充電用USBケーブル(USB Type-A/USB Type-C)、1.2mコード(φ3.5mm金メッキ3極ステレオミニプラグ/L型)を同梱する。

付属品イメージ

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります