HOME > ニュース > Shure、USB/XLR両対応マイク「MV7」に数量限定「ホワイトリミテッドエディション」。Amazonで販売

8/1予約、8/15発売開始

Shure、USB/XLR両対応マイク「MV7」に数量限定「ホワイトリミテッドエディション」。Amazonで販売

公開日 2022/08/01 00:00 編集部:川田菜月
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
Shureは、USB/XLRの両出力に対応するポッドキャストマイクロフォン「MV7」より、数量限定カラー「ホワイトリミテッドエディション」を発表。8月1日よりAmazonで予約受付を開始、8月15日より発売開始する。価格はオープンだが、31,680円(税込)での実売が予想される。

MV7 ホワイトリミテッドエディション

「MV7」は、マイケル・ジャクソンのベストセラーアルバム『スリラー』のボーカルレコーディング等で使用されたことで知られる同社製マイク「SM7B」にインスパイアされたというレコーディング/配信向けのダイナミック型マイクロフォン。ライブ配信やゲーム実況、レコーディングなど、あらゆる環境において常にクリアな音声収録が可能だとしている。

このたび、新色「ホワイトリミテッドエディション」を発表。デスク周りのセットアップにあわせてマイクの色も選択できるようになるとアピールする。数量限定で、Amazonで販売される。

デスク周りの環境に合わせて、マイクの色を選択

本体仕様は従来同様、USB micro BおよびXLR出力を搭載。USBを介してPCやMac、スマートフォンに、XLRを介してオーディオインターフェースにと、様々な機器接続に対応する。3.5mmヘッドホンジャックも備え、音声をモニタリングしながら収録することもできる。

USB micro BおよびXLR出力を搭載

カートリッジ/収音パターン/ショックマウントの絶妙な組み合わせにより、バックグラウンドノイズや室内ノイズを排除して声だけを正確に録音できるという「ボイスアイソレーションテクノロジー」を搭載する。

また、LED内蔵タッチパネルからマイクゲイン、モニター出力、バランス、ミュートをスライド操作でコントロール可能で、入力レベルもリアルタイムで表示する。

USB接続時には専用アプリ「ShurePlus MOTIV」に対応。ボーカルトーンとマイクから口元までの距離を設定するだけで常に一定の出力レベルと音質を保つ「自動レベル(オートレベルモード)」や、マイクゲイン、モニターミックス、EQ、リミッター、コンプレッサー等細かく設定できるマニュアルモードなど、追加機能が利用できる。

本体はコンパクトかつ頑丈なオーフメタルデザインで、持ち運びもしやすいとのこと。また角度調整付きマウントを備え、マイクスタンドやブーム吊り下げなどあらゆる設置方法に対応する。

吊り下げやスタンド設置などいずれにも対応する

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります