HOME > ニュース > AZLA、人肌で柔らかくなるTPEイヤーピースの第2世代「SednaEarfit XELASTEC II」

初代モデルを再設計した「SednaEarfit ORIGIN」も同時発売

AZLA、人肌で柔らかくなるTPEイヤーピースの第2世代「SednaEarfit XELASTEC II」

公開日 2024/03/08 11:00 編集部:成藤 正宣
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
アユートは、同社取り扱いブランドAZLAから、温められると柔らかくなるTPE(熱可塑性エラストマー)製イヤーピース「SednaEarfit XELASTEC II」、およびイヤーピース第1弾モデルを医療用メディカルシリコンで再設計した「SednaEarfit ORIGIN」を、3月16日に発売する。各モデルのラインナップ、および税込価格は以下の通り。

■「SednaEarfit XELASTEC II」(全6サイズ:SS/S/MS/M/ML/L)
・3サイズ/各1ペアセット:3,850円
・1サイズ/2ペアセット:2,750円

「SednaEarfit XELASTEC II」(MSサイズ)

SS/S/MS/M/ML/Lの6サイズ展開

■「SednaEarfit ORIGIN」(全6サイズ:SS/S/MS/M/ML/L)
・3サイズ/各1ペアセット:2,420円
・1サイズ/2ペアセット:1,650円

「SednaEarfit ORIGIN」(MSサイズ)

SS/S/MS/M/ML/Lの6サイズ展開

■SednaEarfit XELASTEC II


2020年に発売した「SednaEarfit XELASTEC」を、新たに培った技術やノウハウによって改良した後継モデル。前モデルと同様、独KRAIBURG TPE社の高品質なTPE素材を採用。熱を加えることで柔らかくなる本素材の特性により、耳に装着すると体温で軟化して変形し、耳道に吸い付くように密着する。このため、耳道の特定部分に負担が集中しにくく、長時間でも快適に装着できるとしている。

熱で柔らかくなるTPE素材により、快適なフィット感を実現

本モデルでは、サイズごとに2種類以上のテンプレート(金型)を用いて製造することで、TPE素材での二重構造設計を実現。軸部がより強化され、イヤホンノズルへの装着安定性が高まったという。また、サイズごとにイヤーピースの高さも変えており、より快適なフィット感を追求した。

二重構造設計によりイヤホンへの固定力も強化

軸穴の形状は、前モデルから引き続き、イヤホン側から耳側の開口部までほぼ一直線となった独自のストレート内部構造を採用。高域の減衰を抑えつつ音の直進性を確保し、広いサウンドステージと、鮮明で高域から低域までバランスの良いサウンド傾向が楽しめるとする。

イヤホン側から耳側までほぼ一直線のストレート型内部構造

これに加え、医療用メディカルシリコン製イヤーピース「SednaEarfit MAX」で初採用した「ハニカム構造コアレスワックスガード」を、TPE素材の本モデルにおいても実現。イヤホンから出る音の伝達をできる限り妨げず、ゴミや異物の侵入を防ぐ。さらにコアレスの一体成型で柔らかいため、ダンパーとして圧迫感を低減する役割も果たすとしている。

「ハニカム構造コアレスワックスガード」も採用

サイズのラインナップは、SS/S/MS/M/ML/Lの6種類を展開。連続する3サイズを1ペアずつ(SS/S/MS、S/MS/M、MS/M/ML、M/ML/L)、または1サイズ/2ペアのセットにて販売する。軸穴の内径はφ3.6mm。

6サイズを展開し、サイズごとに高さを変えて最適なフィット感を追求している

■SednaEarfit ORIGIN


同ブランドのイヤホン用として独自開発し、国内では2018年に単品発売したイヤーピース第1弾「SednaEarfit」をベースに、最新技術と医療用シリコンを用いて1から再設計を行ったというモデル。

初代「SednaEarfit」を再設計したモデル

軸部が傘部よりも長いキノコ型のシルエットを踏襲しつつ、イヤホンノズルへの固定力が高まるように軸部を再設計。また軸穴の形状も、イヤホン側から耳側までほぼ一直線のストレート型をベースに、耳側先端に向けて広がるホーン型開口部を組み合わせたハイブリッド構造を採用。特定の音域を強調せず、高域から低域までバランスよく明確に届けるとしている。

軸部と軸穴内部の形状を刷新。傘部の素材には低刺激の医療用メディカルシリコンを採用した

傘部の素材には、「SednaEarfit MAX」などと同様、KCC SILICONE社の医療用メディカルシリコンを採用。低刺激性としなやかな弾性、パウダリーな質感により、耳道に優しくフィットさせる。

また傘部の構造は、耳に触れる部分に向かうほど厚みが薄くなる、独自のテーパード型構造を採用する。耳への圧迫感を抑えつつ高い遮音性も両立したと謳っている。

サイズのラインナップは、SS/S/MS/M/ML/Lの6種類を展開。連続する3サイズを1ペアずつ(SS/S/MS、S/MS/M、M/ML/L)、または1サイズ/2ペアのセットにて販売する。軸穴の内径はφ3.6(最小部)mm。ノズルの細いイヤホンに取り付けるための細軸ノズルアダプターも同梱する。

細軸イヤホンにも装着できるようアダプターを同梱

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

トピック

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール