HOME > ニュース > ニコン、バリアングル液晶モニター搭載コンデジ「COOLPIX S6600」

ニコン、バリアングル液晶モニター搭載コンデジ「COOLPIX S6600」

公開日 2013/08/06 15:48 ファイル・ウェブ編集部
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
(株)ニコンイメージングジャパンは、バリアングル液晶モニターを採用したコンパクトデジタルカメラ「COOLPIX S6600」を8月29日より発売する。価格はオープンだが、30,000円前後での実売が予想される。

「COOLPIX S6600」。本体カラーはナチュラルホワイト、スマートブラック、ラズベリーレッド、シルキーピンクの4色

本機は1/2.3裏面照射型CMOSセンサーを搭載し、総画素数は1,679万画素。有効画素数は1,602万画素。本体カラーはナチュラルホワイト、スマートブラック、ラズベリーレッド、シルキーピンクの4色を用意している。

レンズは光学12倍ズームのNIKKORレンズを搭載。レンズ構成は7群9枚(EDレンズ1枚)で、焦点距離は4.5-54.0mm、開放F値はf/3.3-6.3となる。電子ズーム倍率は最大4倍。被写体に約2cmまで寄れるマクロ撮影が可能。レンズシフト方式手ブレ補正機能も搭載する。

2.7型バリアングル液晶モニターを採用。モニターの向きや角度を調整して、様々なアングルからの撮影ができる。ディスプレイ解像度は約46万画素。またWi-Fiを内蔵し、撮影した画像をスマートフォンやタブレットに転送することができる。動画撮影は1920×1080/60iに対応。音声はステレオで収録できる。

バリアングル液晶モニターを搭載

主な撮影機能として、撮りたいものをカメラが予測してピント合わせを実行してくれる「ターゲットファインドAF」、夜景と人物の両方がきれいな1枚を撮影できる「くっきり夜景ポートレート」を搭載。8種類の「美肌効果・メイクアップ効果」機能や「笑顔連続連写」、人間だけでなく、犬や猫などのペットの赤目も自然に補正できる赤目補正機能なども用意する。

撮影時に効果を設定する「スペシャルエフェクト」では、画面の左反面を反転させ左右対称の画像にする「ミラー効果」を搭載。撮影直後・再生時に編集を行う「クイックエフェクト」では背景をぼかして人物を強調する「ソフトポートレート」を新採用した。

ISO感度はISO125~1600、ISO3200およびHi 1(ISO 6400相当)。記録媒体はSD/SDHC/SDXCメモリーカードとなる。インターフェースはHDMI出力(micro端子)、AV出力、USBを搭載。外形寸法は約96.6W×57.1H×27.2Dmm、質量は約165g。

【問い合わせ先】
ニコンカスタマーサポートセンター ナビダイヤル
TEL/0570-02-8000

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
製品スペックやデータを見る
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります