APS-Cセンサー搭載機で世界最軽量
ソニー、4K出力対応のミラーレス一眼エントリー機「α5000」
ソニーは、ミラーレス一眼カメラエントリー機の新モデルとして、Wi-FiとNFCを搭載した「α5000」を2月7日に発売する。
16mm〜50mmのパワーズームレンズを同梱するパワーズームキット「ILCE-5000L」(予想実売価格52,800円前後)と、さらに55mm〜210mmのズームレンズも同梱するダブルレンズキット「ILCE-5000Y」(予想実売価格77,800円前後)の2種類を用意。ボディの単体販売は行わない。
本体色はホワイト/ピンク/ブラック/シルバーの4色を用意。ホワイト/ピンク/シルバーにはシルバーのレンズ、ブラックにはブラックのレンズが同梱される。なお、今回から新たに55mm〜210mm望遠レンズもブラックになった。ブラックの55mm〜210mm望遠レンズは「SEL55210 B」として単品販売も行う。
「NEX-3N」の後継にあたるエントリーモデル。撮像素子の画素数など基本スペックの向上とともに、新たにWi-FiやNFCに対応するなどした。また、本体色にも新色としてシルバーを追加した。
APS-Cサイズで有効約2,010万画素のExmor APS HD CMOSセンサーを搭載し、感度も最高ISO16000対応へと向上。180度チルトで自分撮りもできる3.0型液晶モニターも引き続き備えるほか、フラッシュを内蔵しながら、APS-Cサイズセンサー搭載機として世界最軽量となる本体質量210gという軽量化も実現した。
画像処理エンジンには、フルサイズセンサー搭載機「α7」(関連ニュース)と同じBIONZ Xを搭載。デジタル特有の輪郭強調を極限まで抑えるという「ディテールリプロダクション技術」、そして絞りに応じた最適なフィルター処理を適用することで、ボケたり滲んでしまったりした点像を復元する「回折低減処理」を搭載している。
加えて、エリア分割リダクション技術もアルゴリズムを最適化。ディテールリプロダクションとの相乗効果によって高感度時でも解像感を高めながらノイズを抑え、クリアで抜けのよい高感度画質を実現するとしている。
前述のようにWi-Fiを搭載し、NFCにも対応。アプリをカメラ本体にインストールすることで機能を追加できるPlayMemories Camera Appsにも対応している。
また、NFCではPlayMemories Mobileアプリをインストールしたスマートフォンにワンタッチで画像を転送できる「ワンタッチシェアリング」などを利用可能。PlayMemories Camera Appsのスマートリモコン機能をワンタッチで呼び出せる「ワンタッチリモート」も利用できる。
デザイン面ではグリップを改良。自分撮りの際にもグリップとレンズの間に指が入ってホールドしやすいよう配慮したグリップデザインを採用したという。そのほかではズームレバーも備えている。
そのほかNEX-3Nからの進化点としては新たに4K静止画出力やロックオンAFにも対応。ピクチャーエフェクトもNEX-3Nの11種類から13種類へと対応種類を増やしている。
16mm〜50mmのパワーズームレンズを同梱するパワーズームキット「ILCE-5000L」(予想実売価格52,800円前後)と、さらに55mm〜210mmのズームレンズも同梱するダブルレンズキット「ILCE-5000Y」(予想実売価格77,800円前後)の2種類を用意。ボディの単体販売は行わない。
本体色はホワイト/ピンク/ブラック/シルバーの4色を用意。ホワイト/ピンク/シルバーにはシルバーのレンズ、ブラックにはブラックのレンズが同梱される。なお、今回から新たに55mm〜210mm望遠レンズもブラックになった。ブラックの55mm〜210mm望遠レンズは「SEL55210 B」として単品販売も行う。
「NEX-3N」の後継にあたるエントリーモデル。撮像素子の画素数など基本スペックの向上とともに、新たにWi-FiやNFCに対応するなどした。また、本体色にも新色としてシルバーを追加した。
APS-Cサイズで有効約2,010万画素のExmor APS HD CMOSセンサーを搭載し、感度も最高ISO16000対応へと向上。180度チルトで自分撮りもできる3.0型液晶モニターも引き続き備えるほか、フラッシュを内蔵しながら、APS-Cサイズセンサー搭載機として世界最軽量となる本体質量210gという軽量化も実現した。
画像処理エンジンには、フルサイズセンサー搭載機「α7」(関連ニュース)と同じBIONZ Xを搭載。デジタル特有の輪郭強調を極限まで抑えるという「ディテールリプロダクション技術」、そして絞りに応じた最適なフィルター処理を適用することで、ボケたり滲んでしまったりした点像を復元する「回折低減処理」を搭載している。
加えて、エリア分割リダクション技術もアルゴリズムを最適化。ディテールリプロダクションとの相乗効果によって高感度時でも解像感を高めながらノイズを抑え、クリアで抜けのよい高感度画質を実現するとしている。
前述のようにWi-Fiを搭載し、NFCにも対応。アプリをカメラ本体にインストールすることで機能を追加できるPlayMemories Camera Appsにも対応している。
また、NFCではPlayMemories Mobileアプリをインストールしたスマートフォンにワンタッチで画像を転送できる「ワンタッチシェアリング」などを利用可能。PlayMemories Camera Appsのスマートリモコン機能をワンタッチで呼び出せる「ワンタッチリモート」も利用できる。
デザイン面ではグリップを改良。自分撮りの際にもグリップとレンズの間に指が入ってホールドしやすいよう配慮したグリップデザインを採用したという。そのほかではズームレバーも備えている。
そのほかNEX-3Nからの進化点としては新たに4K静止画出力やロックオンAFにも対応。ピクチャーエフェクトもNEX-3Nの11種類から13種類へと対応種類を増やしている。
関連リンク
- ジャンルデジタルスチルカメラ/静止画編集
- ブランドSONY
- 型番ILCE-5000L
- 発売日2014年2月7日
- 価格¥OPEN(予想実売価格52,800円前後)
【SPEC】●撮像素子:APS-C サイズ(23.2×15.4mm)Exmor APS HD CMOSセンサー ●有効画素:約2010万画素 ●記録媒体:メモリースティック PRO デュオ/PRO-HG デュオ/XC-HG デュオ、SD/SDHC/SDXCメモリーカード ●液晶モニター:3.0型ワイドTFT駆動 460800ドット ●外形寸法:約109.6W×62.8H×35.7Dmm ●質量:約269g(バッテリー・メモリースティックPROデュオ含む)
- ジャンルデジタルスチルカメラ/静止画編集
- ブランドSONY
- 型番ILCE-5000Y
- 発売日2014年2月7日
- 価格¥OPEN(予想実売価格77,800円前後)
【SPEC】●撮像素子:APS-C サイズ(23.2×15.4mm)Exmor APS HD CMOSセンサー ●有効画素:約2010万画素 ●記録媒体:メモリースティック PRO デュオ/PRO-HG デュオ/XC-HG デュオ、SD/SDHC/SDXCメモリーカード ●液晶モニター:3.0型ワイドTFT駆動 460800ドット ●外形寸法:約109.6W×62.8H×35.7Dmm ●質量:約269g(バッテリー・メモリースティックPROデュオ含む)