HOME > ニュース > リコーの一眼レフカメラ「PENTAX KP」に特別色。ウッドグリップやDLCコーティングなど

写真家監修の撮影モードも登録

リコーの一眼レフカメラ「PENTAX KP」に特別色。ウッドグリップやDLCコーティングなど

公開日 2019/06/13 11:23 編集部:平山洸太
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
リコーおよびリコーイメージングは、デジタル一眼レフカメラ「PENTAX KP」に特別色の塗装・カスタムパーツを装着した特別モデル「PENTAX KP J limited」を7月31日に受注生産にて発売する。価格はオープンだが、14万円台後半での実売が予想される。

「KP」(Black&Gold)

今年のCP+において、100周年を記念し「KP Custom(仮称)」として参考出品されていたモデルが、正式に発売する格好だ(関連ニュース)。

カラーはBlack&GoldとDark Night Navyの2色。受注生産方式を採っており、受注は6月13日から開始される。約4週間程度で出荷するとしており、6月30日までの受付分であれば、7月31日に購入することができる。

Dark Night Navy

グリップには、北米産のウォールナットを削りだし、9層のコーティングが施されたカスタムウッドグリップを搭載。制作には高級車の木製ハンドルなどを手がける(株)ミロクテクノウッドの協力により、職人による手仕上げが行われる。

Black&Goldには手吹き仕上げによるRed SPカラーを、Dark Night Navyには、高級墨で染色することによって、通常の黒色を超えた黒銀色に仕上げたというSumi Blackカラーが用意される。なおこれらウッドグリップ装着時には、バッテリーグリップ「D-BG7」と併用することはできない。

ボディのマウント部表面には、シチズン時計(株)の表面硬化技術「デュラテクトDLC(Diamond-Like Carbon)」が採用される。ダークグレー色がベースとなっており、「精悍な輝きが、通常のマウントとは全く異なる上質感を演出」すると説明されている。

ペンタプリズム部には、着脱式のカスタムトップカバーを用意。デザインでは面の組み合わせにこだわったとしており、光の当たり方によって、大きく表情が変わるとのこと。固定には金属の塊から削りだした、専用のホットシューカバーで行う仕様となっている。

“特別な撮影モード”として、写真家・吉村和敏氏が監修した「PH-mode Yoshimura」を初期設定で登録済み。モードダイヤルのU5に設定されており、同氏が風景撮影を行う際のカメラセッティングを再現した設定だという。

そのほかの基本的な使用は、ベースモデル「PENTAX KP」(関連ニュース)と同様。有効約2,432万画素でAPS-Cサイズ相当の新型CMOSイメージセンサーを採用し、ISO819200の超高感度撮影を実現している。

トップカバーとウッドグリップ装着時の外形寸法は約132W×102.5H×94.5mm(突起部除く)で、質量は約735g(バッテリー、SDカード、ホットシューカバー含む)。なお本体のみの質量は約675g。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります

NEWS
AV&ホームシアター
オーディオ
モバイル/PC
デジカメ
ホビー&カルチャー
過去のニュース
RANKING
イヤホン・ヘッドホン
AV機器売れ筋
さらに見る
AWARD
VGP
DGPイメージングアワード
DGPモバイルアワード
オーディオ銘機賞
オーディオアクセサリー銘機賞
アナロググランプリ
REVIEW
レビュー
コラム
注目製品クローズアップ
優秀録音ハイレゾ音源レビュー
さらに見る
連載
折原一也の“いまシュン!”ビジュアルプロダクト
高橋 敦のオーディオ絶対領域
山本 敦のAV進化論
角田郁雄のオーディオSUPREME
今週の発売新製品
アニソンオーディオポータル
さらに見る
INTERVIEW
インタビュー記事一覧
さらに見る
BRAND
注目ブランド情報
MAGAZINE
オーディオアクセサリー
analog
ホームシアターファイル
プレミアムヘッドホンガイド
プレミアムヘッドホンガイドマガジン
雑誌定期購読
雑誌読み放題サービス
メルマガ登録
SHOPPING
PHILE WEB.SHOP
通販モール