HOME > ニュース > ソニー、UHS-II SDカードに「SF-Mシリーズ」のタフ仕様と“価格重視&大容量”の「SF-Mシリーズ」

256/128/64GBをラインナップ

ソニー、UHS-II SDカードに「SF-Mシリーズ」のタフ仕様と“価格重視&大容量”の「SF-Mシリーズ」

公開日 2019/12/04 13:07 編集部:杉山康介
  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE
ソニーは、UHS-II SDメモリーカードの新製品として、“SF-Mシリーズ タフ仕様”と“SF-Eシリーズ”を12月7日より発売する。ラインナップと予想実売価格は以下の通り。

SF-Mシリーズ タフ仕様
・SF-M256T(256GB):40,000円前後
・SF-M128T(128GB):27,000円前後
・SF-M64T(64GB):14,000円前後

SF-M256T

SF-Eシリーズ
・SF-E256(256GB):25,000円前後
・SF-E128(128GB):14,000円前後
・SF-E64(64GB):8,000円前後

SF-E256

これまでリリースされていたUHS-II SDメモリーカード“SF-Mシリーズ”に、新たにタフ仕様モデルが追加されるかたち。強度面では180N(≒18kg)の曲げ強度、5mの落下強度、IP68の防水・防塵性能を獲得しており、またリブレス、ライトプロテクトスイッチレス仕様となっている。

最大読み出しスピードは277MB/sで、最大書き込みスピードは150MB/s。同社はこれを「高画質写真撮影」におすすめだとしており、また従来のSF-Mシリーズにはない256GBモデルもラインナップ。無料ダウンロード特典として「ファイルレスキュー」と「フラッシュメモリの状態診断ソフト」が用意される。

SF-Eシリーズは、最大読み出しスピード270MB/s、最大書き込みスピード120MB/s(64GBモデルのみ70MB/s)の性能を持つUHS-II SDメモリーカードのシリーズ。強度面は通常のSD規格相当となっている。

64/128GBに加えて256GBのモデルもラインナップしており、同社は「価格重視&高画質写真撮影」目的のユーザーにおすすめだとしている。こちらの無料ダウンロード特典は「ファイルレスキュー」が用意される。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • FaceBook
  • LINE

関連リンク

音元出版の雑誌
オーディオアクセサリー196号
季刊・オーディオアクセサリー
最新号
Vol.196
オーディオアクセサリー大全2025~2026
特別増刊
オーディオアクセサリー大全
最新号
2025~2026
プレミアムヘッドホンガイドマガジン vol.22 2024冬
別冊・プレミアムヘッドホンガイドマガジン
最新号
Vol.22
プレミアムヘッドホンガイド Vol.32 2024 AUTUMN
プレミアムヘッドホンガイド
(フリーマガジン)
最新号
Vol.32(電子版)
VGP受賞製品お買い物ガイド 2025年冬版
VGP受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2025年冬版(電子版)
DGPイメージングアワード2024受賞製品お買い物ガイド(2024年冬版)
DGPイメージングアワード受賞製品お買い物ガイド
(フリーマガジン)
最新号
2024年冬版(電子版)
WEB
  • PHILE WEB
  • PHILE WEB AUDIO
  • PHILE WEB BUSINESS
  • ホームシアターCHANNEL
  • デジカメCHANNEL
AWARD
  • VGP
  • DGPイメージングアワード
  • DGPモバイルアワード
  • AEX
  • AA AWARD
  • ANALOG GPX

本ページからアフィリエイトプログラムによる収益を得ることがあります